- 投稿日:2024/09/27
- 更新日:2025/03/01

みなさんこんにち、
静岡県の浜松市在住のれんです✨(現在横浜市)
浜松市といえば、、、
政令指定都市、、、
『都会やないかい✋車なくて当然でしょ?』
、、、
、、、
ノンノンノンです🫵
浜松市は自動車産業が大変発達しており、
ホンダやスズキなどの大手自動車メーカーの発祥地です🚙
自動車街と呼ばれる自動車メーカーが集中した通りがあるほどです!
(引用:ベストカーWeb https://bestcarweb.jp/news/entame/649551)
『そんなこと言って、れんさんの家は駅前なんじゃないの?』
ノンノンノンです🫵
私の家は、浜松駅から車で20分、
浜松市内を南北に走るローカル電車(通称:赤電)の駅近でもありません。
一般的にいう、1人に一台車が必要な地域です🚙
実際に浜松のオフィスで駅前に住んでいる人以外で
『車を持っていません😤』
という話は聞いたことがありません。
そんな車社会の場所で、
どのような経緯で車を売却し、
どのように生活しているのかについて少し解説したいと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください