この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/03

以前は毎月数万円分ほど洋服代に掛けていた30代メンズです。
お気に入りのブランドやショップのSNSを毎日眺めては、カッコイイと思った(思わされていた!?)洋服を目当てに毎月足繁く通い、試着&購入を繰り返していました。。。
そのせいで全く貯金できていませんでした。。。😅
(一応会社からそれなりの家賃補助をもらっていたのですが)
新しいお気に入りの服が買えてテンションが上がっていたものの、
『このままでは誰かの”養分”になり続けるだけだ』という虚しさを感じていました。
しかし現在では、新NISAに10万円投資できる余裕ができるほど洋服への支出が減らせるようになりました💰
今回はそのマインドをご紹介できればと思います。
👤『いいと思ったら、どうしても買っちゃうんだよなー💦』
👤『流行に乗り遅れなくないから、ついつい買っちゃう💦』
という方は是非買い物に行く際に取り入れてみてください👍
1️⃣流行り廃りの無いものを買う
定番品や奇抜なデザインではないアイテムを買うようにしましょう。(いわゆる、トレンドを意識したファストファッションブランドは避ける)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください