- 投稿日:2024/10/09
- 更新日:2025/11/08
私は現在ワードプレスブログとアメブロの2つを運営中で、アメブロはSNS的な立ち位置で使っています。
「あれ?学長が無料ブログはおすすめしてなかったよな?」
そうです!
私はゆるコミュから在籍しているので学長おすすめしないことは知っていましたが…💡それでもやってみた理由は別の記事で。
>>私がアメブロをしている理由&0→1達成のことを書いた記事
今回は、アメブロを運営してきた中で「やってて良かったー✨️」と実感した3つを厳選し、紹介していきます!
✦ 第3位!記事の需要を判断しながら執筆できた
アメブロは、SNS要素のあるログです。
・アメトピ
・各種ランキング
・ハッシュタグ
など回遊しやすい工夫がされているので始めからPVがつきます。
ワードプレスブログと違って、投稿すればpvがつくので分析して仮説検証がしやすいです。
人の興味のある話題や、需要のある記事がだんだん分かってきます。
(実は、これが第1位にもつながっているのです😆)
続きは、リベシティにログインしてからお読みください