この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/03
焦らなくて大丈夫!守破離で変わった私の家計管理術

焦らなくて大丈夫!守破離で変わった私の家計管理術

会員ID:ylzlz07n

会員ID:ylzlz07n

この記事は約8分で読めます
要約
あなたは「すぐに変われない自分」を責めていませんか? 新しいことに挑戦するにはエネルギーが必要です。だから、焦らなくても大丈夫。少しずつ目標を立てて進めばOK! この記事では、変わるためのコツや実際の取り組み方を紹介しています。無理せず、自分のペースで進んでいきましょう!

はじめに

こんにちは!つばきです🌺

便利になった宿題リスト。
その宿題の中で、最初の学長からのメッセージはなにか、あなたは憶えていますか?

正解は…
🦁まずは真似するところから

自分を変えたいと思ったとき、まず大事にしなければいけない考え方だと思います。しかし…。

「素直にアドバイスを聞いて行動する」

簡単そうに聞こえるけれど、実際には難しいと感じませんか?

忙しい日々の中で「時間ができたら取り組もう」と先延ばしにして、気づけば何も変わらないまま…。

素直に真似することも出来ず、行動に移すことも出来ず、どうせ自分は変われない…。と自分自身にうんざり、なんてことも。

でも、それは当然のことなんです。新しいことに挑戦するって凄くエネルギーが必要なんです。

だから、すぐに変われないからといって自分を責める必要はありません。大事なのは「少しずつ進む」こと。焦らず、自分のペースで変化を楽しみながら前に進むことができれば、必ず目指すゴールにたどり着けます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ylzlz07n

投稿者情報

会員ID:ylzlz07n

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:LYUifSaC
    会員ID:LYUifSaC
    2024/10/23

    とても優しい記事をありがとうございます! リベシティはスピードが早いですもんね✨ 置いていかれないように必死になりますが、お金の管理はゆっくり時間をかけないと難しいもの。基本はマネをして落とし穴ができないように、でも完璧主義にならないようにアレンジを加えながら、目標へ飛び立つ! この辺は私、ほんっとうに苦手なんですが焦らずがんばります😂

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/10/23

    わざわざ読んで頂いて、コメントまでありがとうございます! 土台がしっかりしてないと、結局つまづいて振り出しに戻ってしまうかもしれませんしね😂 私も基本を疎かにしないよう、注意したいと思います!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2024/10/05

    「守破離」のことばを存じ上げませんでした。 そして、行動を変えることにエネルギーがいる理由、すべてに納得!!! 現金を使う頻度も下がったこともあり、マネフォMEで管理するようになってもれなく、残金がピチッとあう気持ちよさ✨味わっています。 ここからが重要ですが、なににどれだけ使っているのか把握して、さらなる改善を加えていきたいです😊 家計管理だけにとどまらぬ考えですね! 是非参考にさせていただきます👍️

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/10/05

    マネフォは本当に神ツールですね❗❗ あんなに家計簿つけるのに時間かかってたのに嘘のよう✨ でも、一番大事なのは振り返りして、その家計簿を活用すること💪 私も日々家計の改善に取り組んでいきたいと思います❗ 読んで頂き、コメントもありがとうございました✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:hd5Brwam
    会員ID:hd5Brwam
    2024/10/04

    守破離(しゅはり) 読み方も分からず調べてみました 私も素直に行動してゆっくりでもいいから基本にしたがって カスタマイズしながら進んでいこうと思います😊

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/10/04

    読んで頂きありがとうございます! 自分のやり方を変えられず、いきなりオリジナリティ出しちゃうことってありますよね😂 土台がしっかりしていないと、積み上げても崩れちゃいますもんね。 焦る必要はないので、確実に山登りしていきたいと思います! コメントありがとうございました✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者