この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/26
  • 更新日:2024/09/26
【休んでください】頑張り過ぎて入院した高1の話。

【休んでください】頑張り過ぎて入院した高1の話。

会員ID:kkrVLipp

会員ID:kkrVLipp

この記事は約5分で読めます

がんばりすぎていませんか?

みなさんどうもこんにちは。
プログラミングが大好きな高校一年生、きゅーと申します。

突然ですが皆さん、がんばりすぎていませんか?
仕事に夢中になるあまり、休憩を取らずぶっ通しで仕事をしたり、睡眠時間を削ったりしていませんでしょうか?

そんな方々は今すぐ休むことを強くお勧めします。
なぜなら僕は、仕事や勉強を頑張り過ぎたがために、メンタルが崩壊し、精神病棟に入院した経験があるからです。
今はもうだいぶ落ち着いてきましたが、良くなるまでに半年以上、とても辛い時間を過ごしました。

もちろん、努力することは成功するためには絶対に必要です。
楽して簡単に成功が手に入るなんて、不可能に近いと思います。
ですが、私が言いたいのは頑張り過ぎに問題があるということです。

今回の記事ではメンタル不調になってつらかったことTOP5と、そうならないためにすべき対策を紹介します。

メンタル不調になってつらかったことTOP5

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:kkrVLipp

投稿者情報

会員ID:kkrVLipp

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:hlB0xSQy
    会員ID:hlB0xSQy
    2024/09/26

    きゅーさん はじめまして。 大変な経験をされましたね。 お若くして過酷な経験をされただなんて、胸が痛みます。 大人顔負けの文章で自己分析をされて、ご立派ですね😊 わたしも睡眠時間と休息には気をつけます。 貴重なお話をきかせてくれて、ありがとうございますね。 きゅーさんが これからも元気で過ごせますように😊

    会員ID:kkrVLipp

    投稿者

  • 会員ID:aRBQtnug
    会員ID:aRBQtnug
    2024/09/26

    きゅーさん、有益な記事を本当にありがとうございます。 私自身、うつまではならなかったのですが、以前の職場でメンタル不調になってしまったことがありました。 睡眠と運動って、本当に効きますよね。 涼しくなってきましたし、意識的に散歩をしていこうと思います😊 1日は17時間! きゅーさん、今後もお互いに、無理しないようにしていきましょうね✨️

    会員ID:kkrVLipp

    投稿者