- 投稿日:2024/09/30
- 更新日:2024/10/21

私はよく「あー時間が〇〇しかない。後、いくらしかない」等、あとこれだけしかない。という考え方をしてしまいます。
そう、〇〇しかないという考え方。 これってかなりネガティブな言葉だと思います。
やらない言い訳にしていた
しかないって、時には便利な言葉だなと思いす。
私は掃除が苦手でなかなかやる気になれず、5分しかないからまた後でやろう。という言い訳にしていました。でも5分あればトイレ掃除が出来ます。
〇〇しかなかったから出来なかったと、言い訳にして家の掃除をついついサボってました
しかない。を もある。に変換するだけ
特に言ってしまう時、それは長期休みの残りが少なくなってきた時です。
長い休みも残り少なくなってきた時、「あー後、一週間しか休みがない。」
これです。
これは子供の頃によく言っていましたが、大人になった今でも長期休みの時に言ってしまいますし、子供にも「後、一週間しかないけど、宿題は終わったの?」等、言っちゃってます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください