この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/29
  • 更新日:2024/10/02
節約レシピ! 炊飯器を使った簡単ケーキ。名付けて『お釜 de Cake!』洋梨バージョン

節約レシピ! 炊飯器を使った簡単ケーキ。名付けて『お釜 de Cake!』洋梨バージョン

会員ID:nltKozpS

会員ID:nltKozpS

この記事は約3分で読めます
要約
お家でケーキを焼いてみようかな。でも、ケーキ型はないし、オーブンの予熱とか片づけとかも面倒だし。 そう思って、せっかくオーブンがあるのにケーキを焼いたことがない、というのは私だけかしら。 もし、「それ、分かる!分かる!」っていう方がいらっしゃれば、参考にしてみてください。

材料

1 洋梨 1個

2 たまご 2個

3 砂糖 70g

4 牛乳(水でもOK) 60cc(大さじ4)

5 油(サラダ油、こめ油など) 30cc(大さじ2)

6 薄力粉 100g

7 ベーキングパウダー 5g(小さじ1.5)

8 バター お釜に塗る分

使う道具

炊飯器(我が家の炊飯器はケーキモードなしです)

ハンドミキサー(腕に自信のある方は泡だて器でも大丈夫)

ボール2個

粉ふるい(我が家では小型の水切りざるを使用)

へら

網付きバット(天ぷらバット)

ミトン(できれば2枚、無ければフキンでOK)

作り方

1.小麦粉にベーキングパウダーを加えて軽く混ぜておきます。

2.お釜にへらを使ってバターを薄く塗っておきます。

3.洋梨は8等分に切ってから、芯を取り除き、皮をむき、3~4mm厚さにカットしておきます。

※洋梨は生のまま使います

nashi.png4.たまご2個は、ボールに卵黄・卵白に分けて入れます。

5.卵白に砂糖の半量を加え、角が立つまで泡立てます。ハンドミキサーを使うとあっという間にできます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:nltKozpS

投稿者情報

会員ID:nltKozpS

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:YEEumasF
    会員ID:YEEumasF
    2024/11/30

    ニャンコさん、レシピありがとうございました♪うちでも作ってみます^_^ いつも美味しいケーキの差し入れありがとうございます😊

    会員ID:nltKozpS

    投稿者

    2024/12/01

    コメントいただきありがとうございます。 また張り切って作っちゃいそうです。

    会員ID:nltKozpS

    投稿者