この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/29

こんにちは!家にあるものでなんとかしたい主婦です。
にんじんと大葉(しそ)をすぐダメにしてきた私が、最後まで美味しく食べられるようになった保存法です。
にんじん
両端を5mmほどカットし保存用袋(ジップロック)にそのままいれ冷蔵庫で保存
切り口にラップをしなくてもOK
気になる人は1本づつラップに包むのもいいです
大葉(しそ)
瓶に茎が水につかるぐらい入れ、しそをさして冷蔵庫で保存
蓋が閉まるなら瓶のふたをしてもいいし、なくても大丈夫です
水は1日一回かえればよりいいですね
まとめ
にんじんは先端を切って冷蔵庫
大葉は茎を水につけて冷蔵庫
この方法でにんじんが黒くなりしわしわになることも、大葉がしなびることもなくなり捨ててしまうことがなくなりました。
簡単は方法なのでぜひ試してみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この記事が少しでもお役に立てたなら、いいねやブックマークしていただけると嬉しいです☺️

続きは、リベシティにログインしてからお読みください