この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/30
【体験談】管理会社から直接お部屋を借りた理由とメリット3選

【体験談】管理会社から直接お部屋を借りた理由とメリット3選

  • -
  • -
会員ID:GajITyc1

会員ID:GajITyc1

この記事は約4分で読めます
要約
これは、私が現在のお部屋を借りた際、ひょんなことから不動産会社ではなく、管理会社から直接お部屋を借りたお話。不動産会社での失敗、管理会社から借りたことで得られたメリットをご紹介します。

今回は私が数年ぶりに一人暮らしを再開したときの体験談です。

不動産会社での失敗、ひょんなことから管理会社から直接借りることになったいきさつと管理会社から借りたことのメリットをご紹介します。

※万人向けノウハウではありませんので、ひとつの変わった体験談として読んでいただければ幸いです。

なぜ管理会社と直接賃貸契約したの?

ハズレ不動産会社を引いてしまったから

とにかく帰らしてくれない。(本当に予定があったのに帰らしてくれない)

その日は2時間不動産会社の事務所にいたのち、内見。しかも最終候補の物件は新築なので中にはいれないため、同じ間取りの違う物件へ。

もう1箇所候補に出た物件も「内見できますよ」と言う割に内見に何故か行かせてくれなかったのです。

この内見できなかった物件が現在住んでいる管理会社から直接借りたお部屋です。

ポータルサイトで見た第一候補の物件自体は存在するものの、他社サイトより家賃は安かったので後から思うにおそらく家賃はおとり物件。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GajITyc1

投稿者情報

会員ID:GajITyc1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません