- 投稿日:2024/09/30
- 更新日:2024/10/21

この記事は約5分で読めます
要約
自分の主義主張をハッキリ伝え、指示して人を動かす。
存在感がすごく威圧で対立することに気をつけたいです。
それがストレングスファインダーの影響力の資質「指令性」です。
ストファイはオフ会で盛り上がる話題なので、
文字ベースの手引きとして魅力を紹介します。
今回はストレングスファインダー「影響力」のうち、
自分の考えをハッキリ伝えることが得意な「指令性」の資質を紹介します!
追記:両学長の資質が2018年段階で5位と表記しましたが、5位の資質は「コミュニケーション」でした。謹んで修正いたします。
「🧡指令性」の特徴
🧡「影響力」を上位資質に持つ人は、主導権を握る方法を知っていて、はっきりと意見を表明し、他の人たちがそれに確実に耳を傾けるようにします。
GALLUP社公式サイトより
🧡「指令性」の資質が高い人は、存在感があります。状況の主導権を握り、決断を下します。
GALLUP社公式サイトより
「指令性」は、率直かつ自信を持って他者を導く資質です。
決断力が強く、物事をリードすることを好み、明確な方向性を示します。
典型的な人を導くリーダーの鑑です。
人を説得する時、「誰が言ったか」「何を言ったか」のうち
「誰が言ったか」の影響力が高い資質です。
この人が言うなら・・・と言うことを聞かせるカリスマ性があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください