この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/01
  • 更新日:2024/10/01
改悪になる前に!【家計の味方・おすすめふるさと納税】

改悪になる前に!【家計の味方・おすすめふるさと納税】

会員ID:atyrGNeR

会員ID:atyrGNeR

この記事は約5分で読めます
要約
今年も残り3ヶ月になりましたが、みなさんはふるさと納税はお済みでしょうか。 いつ改悪になるか分からないので、ぜひ今年の分も済ませてしまいましょう! 私自身、10年間ふるさと納税してきて、この1年家計の見直しをしてふるさと納税の返礼品の満足度が高かったものを紹介します。

はじめに

10月もスタートしましたが、

毎年のように返礼率が悪くなり、さらにはポイントも2025年10月には廃止になってしまうなど、いつお得につかえなくなるか分からない状況なのですが、改悪になる前に2024年済ませてしまいましょう!

https://furu-sato.com/magazine/37664/


私のふるさと納税歴

社会人になってから、ふるさと納税を10年近くやってきました。

独身時代〜家族(子ども3人)まで毎年いろいろやり、家計管理1年やってきた中でどの世代にもおすすめになるものを紹介できればと思います。

ちなみに現在は、私自身住宅ローン控除でふるさと納税できる金額残っていないので、親が特に欲しいものがないらしいので、親の分でふるさと納税でやっています。

【詳細シュミレーション】

住宅ローン控除あるかたは、詳細シュミレーションで一度計算したほうがいいと思います。

(私は、住宅ローン控除で住民税・所得税控除されきってしまっているのでできないという感じです。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:atyrGNeR

投稿者情報

会員ID:atyrGNeR

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:nByZjXqg
    会員ID:nByZjXqg
    2025/09/01

    ありがとうございます! 今月中にふるさと納税を申し込まないといけないためとても参考になりました!

    会員ID:atyrGNeR

    投稿者

    2025/09/03

    昔の記事ですが、呼んで頂きありがとうございます。 私は何年もやっていますが、子供がたくさんつかうティッシュペーパーに落ち着いて、10万以上ティッシュを毎年買っています笑

    会員ID:atyrGNeR

    投稿者

  • 会員ID:Yn4UTV5A
    会員ID:Yn4UTV5A
    2024/10/01

    有益な情報をありがとうございます😊 ふるさと納税を初挑戦しようとしていた矢先でしたので、本当に助かりました。 防災グッズいいですね。(*゚▽゚*)

    会員ID:atyrGNeR

    投稿者

    2024/10/01

    防災グッズ種類豊富にあるので、選ぶの楽しいですし、いろいろと必要なものとかも自分で調べる機会になるので、おすすめです。

    会員ID:atyrGNeR

    投稿者

  • 会員ID:SwVBXosJ
    会員ID:SwVBXosJ
    2024/10/01

    冷凍肉を注文下したばかりでしたので、あちゃーっとなりましたが、確かに解凍して再び小分けにするなど手間もかかりそうですね。かえって野菜や果物など常温で早めに使い切る食料品の方が、使いきるのも早くて楽しそう。参考になりました!ありがとうございます。

    会員ID:atyrGNeR

    投稿者

    2024/10/01

    100~200gくらいで小分けされてると嬉しいんですけどね。 冷蔵庫で圧迫されてしまうのも難点でした、、常温保存であれば、1~2週間で使い切れて買わなくても済むので助かります。

    会員ID:atyrGNeR

    投稿者