この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/01
- 更新日:2024/10/07

じつはお家で作れる!簡単ちんすこうレシピ
それでは私のよく作っている簡単ちんすこうレシピを紹介していきます〜!
このレシピはちょっとお塩を入れた塩ちんすこうのレシピです!
塩抜きでプレーンでも良いですよ!
材料
薄力粉 70g
米油 30g(ラードがあればもっと本格的★でもお好みの油で大丈夫!)
砂糖 30g
塩 ひとつまみ
作り方
①砂糖と油を泡立て器で混ぜる
私はきび砂糖使ってるので茶色です笑
②薄力粉と塩を入れてゴムベラで生地がまとまるまで混ぜる
↓はじめはこんな感じでポロポロですが、手で触ってるとひかたまりになります。
③お好きな形に成形する
子供に丸めてもらいました。丸めたあと手のひらですこし押しつぶすと綺麗な形になります。
④170度のオーブンで13分ほど焼く
厚みにもよりますし、焼きすぎると固くなるのでまずは10分くらいで様子見てもいいかもです。
焼きたては崩れやすいので、少し冷まして食べるのがおすすめです!
20分くらいで食べられるので、すぐおやつ食べたい時にも⭐︎

続きは、リベシティにログインしてからお読みください