• 投稿日:2024/11/10
【自己嫌悪にさようなら】図書館トラブルから学ぶ自己主張の磨き方

【自己嫌悪にさようなら】図書館トラブルから学ぶ自己主張の磨き方

会員ID:WN77dEoG

会員ID:WN77dEoG

この記事は約5分で読めます
要約
図書館で一人作業をしていると、突然受けた理不尽な要求。実体験を元に、こんな場面に出会った時の公共の場での対処や感情の処理について解説していきます。 自分を守る力、鍛えていきましょう✊️

リベで学ぶようになってから、私はよく近所の図書館で作業をします。

集中して作業をしていると、マックの袋を持った6人組がやってきて隅の席を指さしながら「あっちの席に移動してもらえませんか?」🤪


今回はそんな経験を元に、こんな場面で自分なりに調べた対処法や自身の感情との向き合い方、自分を守る力についてご紹介していきます👐✨️


3つの対策で防御をかためる!🛡️

パプちゃんに聞いてみた、今回の対処法と対策。

結論、以下の3つの視点から対処・対策をしていきます💡


その1 その場での対処法

その2 感情の整理

その3 長期的な対策


順番に見ていきます!👀💡

その1 その場での対処

一番悩むところではないでしょうか?

そんな難易度MAXな場面では以下の3つを意識しておくと、対処がスムーズになります!

冷静さを保つ

一番最初、基本の「キ」冷静であること。

まずは小さく深呼吸をして、落ち着きを取り戻したあとで、次のステップ、自分の意思を相手に伝えるための言葉を選びます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WN77dEoG

投稿者情報

会員ID:WN77dEoG

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:K7IvwJWw
    会員ID:K7IvwJWw
    2024/11/27

    はなまるさんの記事を見て 確かにそうか〜なるほど〜💡 勉強になりました♡ アサーション系 少し難しいですが 頑張ってみたいと思います✨ 素敵な投稿をありがとうございました!

    会員ID:WN77dEoG

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/11/12

    はなまるさん、モヤモヤ案件の共有、ありがとうございます🙏 私であっても、これはとってもモヤモヤするなぁ〜と思いながら、読ませていただきました🙏 言われるままに席を譲っても、そのままだとモヤモヤして終わりなところを、はなまるさんは冷静に起きた出来事や、ご自身の感情について分析していて、さらに次のステップアップにつなげようとするところ、またオフィスを作ってくださった学長への感謝へとつなげるところ、 素晴らしいなと思いました👏 紙に書くってすごくいいですよね。私もブレインストーミングでだいぶ思考が整理されるな〜と、とっても同感です!

    会員ID:WN77dEoG

    投稿者

    2024/11/13

    ぺちぱーさーん💕 ありがとうございます! ブレインストーミング、それも初めて聞きました👀✨️ 自由にアイデアを書いて出し合う手法なんですね?👀 やっぱり書くって大事なんですねー! 今回の記事投稿も、書いてるうちに記事になっていきました🤣

    会員ID:WN77dEoG

    投稿者

  • 会員ID:esgPOluq
    会員ID:esgPOluq
    2024/11/12

    これは後からモヤモヤするやつですね💦 小心者の私は言われるがまま、何ならすみませーん💦とか言って席を立ちそうだなって想像しました💭 アサーティブネスっていう言葉を初めてしりました🙏 自分の気持ちを上手く表現できないですが、そういう風になれるならまた一歩成長できそうですね😊 実体験からどうすればいいか教えていただきありがとうございました👍

    会員ID:WN77dEoG

    投稿者

    2024/11/13

    とらとらさーん💕🐯 自分も結果席をどきましたー🤣 アサーティブネス、初めて仲間ですね🤝 もやっとはしましたが、学びも多い出来事でした♪ 自分の気持ちをうまく表現することって難しいですね。 まずは一歩一歩💨

    会員ID:WN77dEoG

    投稿者

  • 会員ID:Z7FgwzcB
    会員ID:Z7FgwzcB
    2024/11/11

    はなまるさん💮 これはモヤモヤしますね😖 そんなときの対処法をまとめてくださってありがとうございます。 アサーティブネスという言葉を初めて聞きました。なかなか難しそうですが知っているだけで違うと思います。自分を守る力鍛えていきたいです💕

    会員ID:WN77dEoG

    投稿者

    2024/11/11

    じゅわじゅわじゅわーるさーん💕 読んでいただきありがとうございます🙏✨️ この経験のお陰で新しく出会えたアサーティブネス👀✨️ これを知って、しっかり準備出来れば次はまた違う結果になるかもしれませんね!✨️ お金と同じくらい、自分も守る力鍛えていきましょう!🤝

    会員ID:WN77dEoG

    投稿者

  • 会員ID:dRC1klMo
    会員ID:dRC1klMo
    2024/11/10

    トラブルをそのまま終わらせず、みなさんの役に立てるようこのような記事を書いてくださりありがとうございます! 自分がそのトラブルに遭ったらそのままもやもやして終わってしまってます😂 自分を守る力、しっかり高めていきたいと思います!!

    会員ID:WN77dEoG

    投稿者

    2024/11/10

    はっちさんー💕 ありがとうございます🙏 実はこの話、つい昨日の出来事でした🤣 紙に書いてるうちに「これ、記事にして次に活かそう」と結論が出てきました🤣🤣 書き出してみる、学長も昔やっていたようですが、効果は絶大です✨️ 守る力、一緒に高めていきましょう🤝

    会員ID:WN77dEoG

    投稿者

  • 会員ID:Pa31fube
    会員ID:Pa31fube
    2024/11/10

    なんか、忘れていたものを思い出しました 言い方次第になると思いますが、我慢なのか相手に伝えた方がいいのか悩むことはあります 感情の整理は難しいですよね 日記、最近忘れていましたが感情も書くようにして発散も大事だと思い出しました

    会員ID:WN77dEoG

    投稿者

    2024/11/10

    茶のすけさん!👀✨️ 見に来てくださってありがとうございます🙏 そうなんですよね。 こういうことは日常のどこにでも起こりうること、 それを「我慢」で終わらせると自己嫌悪が襲ってきたり💦 日記、毎日じゃないですが、こういう時は書いてみるのおすすめです♪

    会員ID:WN77dEoG

    投稿者

  • 会員ID:YsVwosaA
    会員ID:YsVwosaA
    2024/11/10

    はなまるさ〜ん、 まずはご無事で何よりです( ´ ▽ ` ) 「相手は6人こっちは一人、殆どゼロ距離、声量大きめ。うん、やばい」 はなまるさんの心のアラートはとても適切に働いたと思います! ルールやこうあるべきが通じない場面って時にありますからね〜。 その上で、自己嫌悪で終わる人、自分を肯定して褒められる人、経験を成長に繋げて更に情報発信までできる人。 どの選択肢も選ぶことができるし、どれを選ぶかは自分次第ですね。 はなまるさん、とっても素敵です!! はなまるさんが記事にしてくださったおかげで、はなまるさんの経験から私も学ぶことができました♪ ありがとうございました〜o(^o^)o

    会員ID:WN77dEoG

    投稿者

    2024/11/10

    ふかさんー💕 暖かいレビューありがとうございます🙏 実はこれ昨日の出来事でして🤣 温まってるうちに書き上げてしまいたい欲求に駆られました🤣 学び、と言っていただけて、とても励みになります🥺💕 いつも本当にありがとうございます🙏

    会員ID:WN77dEoG

    投稿者

  • 会員ID:RZnenyXu
    会員ID:RZnenyXu
    2024/11/10

    はなまるさん アサーティブコミュニケーションはわかっていても、いざとなると難しいですよね。 前もって予測しておくのが何事も大切なのだと、改めて思いました。 予測外の事で感情の整理がつかないときは、私も紙に書き出してみようと思います😊

    会員ID:WN77dEoG

    投稿者

    2024/11/10

    ゆきほさんーありがつございます🙏💕 さすが、アサーティブコミュニケーションご存知だったんですね👀✨️ 自分は今回の件で初めて知りました✨️ そうなんですよね! 分かっていても咄嗟に使えないもの。 「こういうこともあるんだ」と予想しているだけで結果は変わってきますね!✨️

    会員ID:WN77dEoG

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/10

    読ませていただきました。 大変参考になりました🙏 ありがとうございました🌱

    会員ID:WN77dEoG

    投稿者

    2024/11/10

    ゆうさん、読んでいただきありがとうございます🙏 早いですね!👀✨️ 参考になったと言ってもらえて、とっても励みになります🙏🥺💕

    会員ID:WN77dEoG

    投稿者