この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/03
【公務員必見】退職後に知った悲しい現実3選

【公務員必見】退職後に知った悲しい現実3選

会員ID:fEq9kx02

会員ID:fEq9kx02

この記事は約5分で読めます
要約
”公務員は小金持ち山を登るのに時間がかかる”から、安く定まる「安定」を捨てて稼ぐ力で頑張るんだ!と意気込む公務員のあなた。ちょっとお待ちを!私が公務員退職時に「えぇ〜!?」となった3つの出来事を予習しておきませんか??

はじめに(導入なので飛ばしてOK)

「夢をとるか安定をとるか」

この命題は公務員にとってかなり刺さるものではないでしょうか。

公務員は学長の仰るとおり「経済的自由に到達するには時間がかかる」「安く定まると書いて安定している」ことが特徴です。

副業解禁されつつあると言っても条件が厳しかったり(地域の活動のみ認める、とか)内規の策定(職場内のルールの整備)が進んでいなかったりで、リベのいう副業(WEBライター、動画編集など)が認められるのは当分先になりそうなのが現実

「ここは夢を取って独立してみる!」

「民間転職&副業デビューする!」

と意気込んで公務員退職を視野に入れている方もいらっしゃるのではないでしょうか。本記事ではそんなあなたに伝えたい「覚悟しておくべき3つのこと」を紹介します。

※私は都内某役所に勤めていました。②③については弊自治体だけかもしれませんので、事前にご自身の職務規定をチェックしておきましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fEq9kx02

投稿者情報

会員ID:fEq9kx02

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:hfsQQPCW
    会員ID:hfsQQPCW
    2024/10/03

    夫が公務員で、ゆくゆくの転職も考えているのでとても参考になりました✨ ありがとうございます😊

    会員ID:fEq9kx02

    投稿者

    2024/10/03

    レビューありがとうございます✨️ ぜひ諸々の職務規定をご確認いただき、計画的な退職・転職になりますよう願っております🙌

    会員ID:fEq9kx02

    投稿者