この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/01

こんにちは!8歳の娘と6歳の自閉症の息子を育ててる2児の父リュウです。
子育ては本当に毎日が挑戦の連続ですよね。特に、我が家のように自閉症の子どもがいると、安全面や日常生活の小さなことでも心配事が増えてきます。そんな中で、少しでも日常を楽に、そして安心して過ごせるように、我が家で実際に使っているアイテムを紹介します。
今日は「キュリオロック」というスマートロックを取り上げたいと思います。これがあれば、子どもの安全を守りながら、ストレスフリーな生活が手に入りますよ。
安全性の向上:自閉症児の安全を守るために
まずは子どもの安全に関わる部分からお話しします。私の6歳の息子は、過去に2度も家を出てしまったことがあります。そのたびに心臓が止まりそうな思いをしました。普通の鍵だと、息子が勝手に外に出る可能性があるので、目を離すのが怖いです。
でも、「キュリオロック」を導入してからは、そんな不安が一気に解消されました。このスマートロックにはオートロック機能がついており、ドアを閉めた瞬間に自動的にロックされるので、ドアを閉め忘れてしまう心配がありません。子どもが家から勝手に出てしまうことも防げるので、毎日安心して過ごせるようになりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください