- 投稿日:2024/10/17

❇️まず結論から、ポジディブな感情もネガティブな感情も一旦は両方とも受け入れてみましょう。
中々、ポジディブな感情は受け入れてもネガディブな感情は受け入れしたくないと思う人が大半ですよね😅
過去の自分は、感情の取り扱い方なんで考えた事もありませんでした。自分はネガディブな事を感じたとしても言葉に出してもいけないと思ったし、無理にポジディブに持っていこうと思っていた時期がありました😂
そんな事をしている内にいつの間にか、ポジディブな感情も分からなくなっていきました😇そうならないためにも
1.まずは感情を否定せず、受け入れることから始める💕
特に繊細さん(HSP)の方は、とても感情の波に敏感です。その感情を無理に押し出すのではなく、「感じていること」をまずは受け入れてみます。自分は、そう思っているんだってね〜と他人は関係ありません。自分自身の自己理解の始まりに繋がります☘️ポジディブな感情もネガティブな感情です😊

続きは、リベシティにログインしてからお読みください