この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/03
- 更新日:2024/10/06
.png)
はじめに
ゲームを作ってみたいけど、どこで作ってらいいかわからない。
コードを書くような実践をしながらゲームを作りたい!という方向けに、手段の一つとしてこの記事ではUnityについて解説しています。
こんな方に見てほしい!
✅ プログラミングの勉強を一通り終えたので、何か実践をしてみたい
✅ 簡単なゲームを作ってみたい
✅ ゲームがどうやって作られるか興味がある
Unity(ユニティ)とは
Unityとは、無料で使えるゲーム開発エンジンです!
(⚠️有料版のUnity Proもありますが、無料でも十分な開発が可能です。)主にC#を用いたプログラミングでゲームの開発ができます。パソコン(Windows、macOS)だけでなく、モバイルやウェブブラウザ、家庭用ゲーム機などのクロスプラットフォームに対応しています。Windows、macOSのどちらでも開発可能です。
Unityでどんなゲームが作られているのか
Unityで作られているゲームの中には、『ポケモンGO』や『Getting Over It with Bennett Foddy』などがあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください