この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/03
  • 更新日:2024/10/03
岐阜 子供から大人まで喜ぶ 手土産 お土産 プレゼント 3選

岐阜 子供から大人まで喜ぶ 手土産 お土産 プレゼント 3選

会員ID:jbIhTnVD

会員ID:jbIhTnVD

この記事は約3分で読めます
要約
東海地方へ旅行でみえた際や住んでる皆様は、他県や海外へ行かれた際 プレゼント、お土産として、喜ばれたもの、おいしいと思うもの厳選いたしました。 お土産などの参考にしていただけましたら、嬉しいです(^^♪

1.しらさぎ物語

スクリーンショット 2024-10-03 092029しらさぎ.png30個 680円(税込み)

昔からとても愛されている、下呂温泉「しらさぎ物語」は、下呂温泉発祥の由来である白鷺伝説を今に伝えるお菓子として、1981年に誕生しました。以降40年以上の長い間、地元の方から観光に訪れる方に至るまで、下呂温泉銘菓として愛され続けてきました。

「しらさぎ物語」はクッキーに良く似た食感を持つ欧風せんべいに、品の良い甘さのホワイトクリームをサンドした素朴な焼き菓子。
サクサクとした歯触りに、程良い塩気。卵がふわりと香る香ばしさは、洋菓子のような和菓子のような、どこか懐かしさも感じる美味しさ。 日本茶・紅茶・コーヒーとどんな飲み物にもとってもよく合います。
変わらない美味しさで不動の人気を誇るしらさぎ物語。もっと食べやすく、気軽なお土産に最適な形を模索した結果、誕生されたのがこの一口サイズ! そのままお口に放り込めるサイズ感と、かさばらない巾着パッケージです。

オフ会でも配りやすい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jbIhTnVD

投稿者情報

会員ID:jbIhTnVD

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:bbquf2c7
    会員ID:bbquf2c7
    2024/10/27

    こんばんは☺️✨ 夫の趣味で年1で岐阜に行っています🚐 岐阜、自然が豊かで良い所ですよね⛰️ 1〜3全部食べた事ありました🤭✨ あと記憶にあるのが、ロバのぱんとか、栗きんとんも美味しかったですね🫏🌰

    会員ID:jbIhTnVD

    投稿者

    2024/10/27

    こんばんは。レビューありがとうございます。 良い所とおっしゃっていただき、ありがとうございます。 栗きんとんは、素晴らしい誇りのスイーツです。 食べてくださってて、嬉しいです(^^♪

    会員ID:jbIhTnVD

    投稿者

  • 会員ID:ZiIIaijc
    会員ID:ZiIIaijc
    2024/10/04

    ゆっきさん、こんばんは。 鮎菓子懐かしいです。 よく食べましたが玉井屋さんのだったのか?です。食べたくなって来ました。

    会員ID:jbIhTnVD

    投稿者

    2024/10/05

    ぷーさん(*^^*)ありがとうございます 嬉しいです。今度、お会いする際は、鮎菓子お持ちしますね♪色んな鮎菓子があるので〜

    会員ID:jbIhTnVD

    投稿者

  • 会員ID:I3ITULR1
    会員ID:I3ITULR1
    2024/10/04

    子どものころカニチップの工場の隣がピアノ教室で、懐かしくて読ませていただきました!子供のころは鮎菓子は日本中どこにでもあると思っていました( ´∀` ) 岐阜は本当に良いところです。あ、ちなみに岐南町のふるさと納税にカニチップがあるので一応宣伝させていただきますm(__)m

    会員ID:jbIhTnVD

    投稿者

    2024/10/08

    レビューありがとうございます。工場のお近くだったのですね~岐南町のふるさと納税になっているとは存じ上げませんでした。教えてくださり、ありがとうございます。

    会員ID:jbIhTnVD

    投稿者

  • 会員ID:fjln9dmj
    会員ID:fjln9dmj
    2024/10/04

    近隣の県に住んでいますが、好きなお菓子ばかりです。買いに行きたくなりました。

    会員ID:jbIhTnVD

    投稿者

    2024/10/04

    読んでくださいまして、ありがとうございます🙏今度、お会いするときは、このお菓子を持っていきますので、たくさんお話できるのを楽しみにしております❤️

    会員ID:jbIhTnVD

    投稿者

  • 会員ID:5UDoiD1p
    会員ID:5UDoiD1p
    2024/10/03

    岐阜出身者です。普段はreadのみでコメントすることはないのですが、岐阜のお土産紹介を見て懐かしく思いました。鮎菓子美味しいですよね。また新たな岐阜情報の発信をお待ちしています。

    会員ID:jbIhTnVD

    投稿者

    2024/10/03

    ゆいさや様、ありがとうございます。コメントめちゃくちゃ嬉しです。鮎菓子、わたしは玉井屋さん押しでして(^^♪励みになります。岐阜を懐かしく思ってくださいまして、ありがとうございます。

    会員ID:jbIhTnVD

    投稿者