この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/05
- 更新日:2024/10/05

以前私は学長がパートナー選びを間違うと蓄財レースを外れてしまうということで、ノウハウ図書館で『パートナーを選ぶ時に確認する10のコト』を書きましたが、まだパートナーがいない方や、見つけたい方や、いまのパートナーとの相性はどうか、自分自身はどのような人を求めているかをより具体的にする為に診断表と見つけ方をより詳しく書きましたので、参考にしてください。
1. 価値観マッチングツールの基本構成
このツールでは、以下の10個の価値観項目ごとに質問を設定し、それに対して自分や相手がどう答えるかを判定する仕組みを作ります。
①お金の価値観(家や車、消費と貯蓄、借金、ギャンブル)
②食の価値観(外食、自炊、食の好み、健康志向)
③家族の価値観(家族関係、子育て、家族のサポート)
④健康の価値観(運動習慣、医療や保険、ライフスタイル)
⑤仕事の価値観(キャリアの優先度、仕事と生活のバランス、収入源)
⑥趣味・娯楽の価値観(共通の趣味、時間やお金の使い方、新しい挑戦)
⑦社会的価値観(政治や社会問題、慈善活動、エコ意識)
⑧旅行の価値観(旅行のスタイル、頻度、目的)
⑨学習・成長の価値観(学習意欲、教育、将来の目標)
⑩コミュニケーションの価値観(対話スタイル、問題解決、感謝の表現

続きは、リベシティにログインしてからお読みください