この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/04

この記事は約1分で読めます
人生にハピネスを!
今日は秋のシンプルなおやつを紹介!
美味しくて健康的!
よく作るんですよね~♪
材料は4つ!
さつまいも 一本 だいたい300g
黒砂糖 30g
バター 30g
黒ごま 20g程度(お好みで)
①さつまいも→皮ごと細くカット
②フライパンにバターを溶かし、さつまいもを炒めます
③黒砂糖を入れ、軽く絡めます
④最後に黒ゴマを入れて完成
※ちょっとだけ、お醤油を入れても甘じょっぱくなって美味しいバージョンが作れます
黒砂糖はビタミン・ミネラルがしっかりありますから
料理に使うなら絶対黒砂糖!
Slism調べ 黒砂糖100gあたりの栄養価
さつまいも100gあたりはこちら!
黒ごま100gはこう! さらに約20gの高タンパク!
すんげー栄養価の高さですね。
バターは牧草で育った牛さんから作ったグラスフェッドバターを使うと更に健康的!
業務スーパーで格安で売っているぞ!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください