この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/04

この記事は約7分で読めます
こんにちは!
ビートマスターまーしー@YouTubeです!
僕は会社員をしながら副業でYouTube運営をしていて、台本作成にAIライティングを取り入れています
先日の学長マガジンでAIを掛け合わせて稼ぐという内容について触れられていましたね
AIも、
・翻訳に特化したもの(papagoやDeepL等)
・画像作成に特化したもの(ImageFX等)
・ライティングに特化したもの(ChatGTPやClaude等)
・コーディングに特化したもの(v0等)
・動画作成に特化したもの(No Lang等)
・資料作成に特化したもの(NapkinAIやCanva等)
本当に色々あってな。
無料〜月額数千円ぐらいで使える。
※ちなみに、みんなが使ってる、パプちゃんは検索に特化したAI
組み合わせは無限大やな😊
https://libecity.com/room_list?room_id=President-Tweet&comment_id=jb7rrR2CJrLIvns5kE2K

続きは、リベシティにログインしてからお読みください