- 投稿日:2024/10/07
- 更新日:2024/10/23

50代になってから、初めて大腸内視鏡検査を受けました。(リベ大クリニックではありません)
特に体調不良だったわけではありませんが、毎日学長ライブを聴く中で必要性を感じるようになっていました。
できればリベ大クリニックがよかったのですが、交通費等を考えるとあきらめざるを得ず、地元の「鎮静剤あり」クリニックで検査を受けることにしました。
私もそうだったのですが、大腸内視鏡検査はこんな理由で今まで受けてこなかった、という人も多いのでは?
✅大腸内視鏡検査は痛そうでこわい
✅大腸内視鏡検査は、下剤を飲んだり事前準備が大変そう
✅大腸内視鏡検査を受けるのは恥ずかしい
✨✨健康資産は何より大事✨✨
健康であればこその楽しい毎日ですよね♪
大腸内視鏡検査前に受けた説明
検査前にクリニックで以下の説明を受けました。
✅大腸内視鏡はがんやポリープ、潰瘍、炎症などの有無や程度を調べる検査
✅大腸ポリープを発見した場合は、検査と同時に切除手術ができる場合もある

続きは、リベシティにログインしてからお読みください