- 投稿日:2024/11/24
- 更新日:2025/05/20

「本って、つい買っちゃう。でも、読み終わったらそのまま…」
そんな経験、ありませんか?
実は私も、読みたい本があるとすぐ買っていた派でした。
でも、図書館を賢く活用すれば、「お金をかけずに本を読む」ことが意外と簡単にできるんです。
図書館を味方につけよう
読書代を0円にできる!
図書館のリクエスト制度を使えば、読みたい本が手元になくても図書館が購入してくれることがあります。
これを知ってから私は、何十冊もの本を「無料で」読んでいます。
リクエスト制度は誰でも使える
図書館は「市民の要望」に応えてくれる場所でもあります。
その仕組みのひとつが「リクエスト制度」。
簡単なフォーム送信だけで、図書館が本を購入し、後日借りられるようになることがあるんです。
具体例:私の実体験
本屋さんで『改訂版 お金の大学』を見つけ、「読みたいな…」と思いました。
でもすぐには買わず、地元の図書館にリクエストを出してみたんです。
リクエスト送信日:11月20日

続きは、リベシティにログインしてからお読みください