- 投稿日:2024/10/05
- 更新日:2024/10/11

育休取得中のサラリーマンです。
育休取得にあたり、かなり細かく制度を調べましたので、金銭的にお得になる育休の取得方法をご紹介します。(個別のご質問はお気軽にDMください^_^)
ただ単に、出産後にそのまま育休を取得するのではなく、たった1日タイミングをずらしたり、取得方法を変更するだけで、数万円~数十万円手取りが増えます。
とは言っても、金銭的なメリット・デメリットよりも子供や家族と過ごせる時間が増えたり、生活が豊かになることが育休の一番のメリットだと強く感じるため、バランスよく取得することをお勧めします。
それぞれ解説していきます。
① 月末に取得する。
育児休業を取得すると、『育児休業等の開始日の属する月から終了日の翌日が属する月の前月までの保険料が免除』となります。
つまり、その月の末日のたった1日だけ育児休業を取得するだけで、その月の社会保険料が免除となるため、数万円~数十万円単位でお得になります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください