• 投稿日:2024/10/05
  • 更新日:2024/12/10
ペットの健康記録🐕【Notion】で一元管理してみませんか?

ペットの健康記録🐕【Notion】で一元管理してみませんか?

会員ID:2crYzqbc

会員ID:2crYzqbc

この記事は約4分で読めます
要約
ペットの成長記録や病院費用、毎日のケアを簡単にまとめたい方におすすめ! Notionで手軽にできる管理テンプレートを紹介します。

harunosora5.pngペットの健康記録つけていますか?

我が家には、2才の柴犬がいます。

ペットは大切な家族。

健康管理もきちんと行いたいですね。

初めて飼った子も柴犬でしたが、病院に行くのは年に一度のワクチン接種の時くらいでした。

病院でもらった領収書や診察結果、検査結果など、資料はきちんと保管していましたが、それ以外は、数年間の体重の記録などの他は何も記録していませんでした。

犬を飼うのは初めてだったので、犬の一生についても知識として得たものはあっても、初めて体験することばかりでした。

今思えば、12才を過ぎるころから、目が見えにくくなっていたのかもしれません。

その後、お漏らしをするようになったり、そのうちだんだんと足が悪くなったり、ぐるぐる回って壁にぶつかったり…。

飼い主としては悲しい変化がたくさん現れてきました。

思い立った時に、スプレッドシートやExcel、Evernoteとあちこちに記録していましたが、一元化されてなくて、反省することばかりでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2crYzqbc

投稿者情報

会員ID:2crYzqbc

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:5mKf2Qtt
    会員ID:5mKf2Qtt
    2024/10/06

    そらちゃんと、こはるちゃん、とっても可愛いです💖🐕️♫ 我が家にも推定13歳の猫ちゃんがいますが、今からでもやるの遅くないですかね? わたしはズボラなので、ちゃんと管理してあげなきゃ…と思いました💦

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/10/06

    エヌさん、うちの子たちをほめていただき嬉しいです💗 ネコちゃんは、ワンコより長生きの子が多いから、13才ならまだまだ一緒に過ごせそうですね🐱これからだんだんと穏やかな過ごし方をするようになってくると思うので、今からでも健康記録、全然遅くないと思います😊✨✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:OZDNCUzV
    会員ID:OZDNCUzV
    2024/10/06

    Notionで管理する方法もあるんですね!知らなかったです。参考になりました😊 我が家では、ペットアプリ(セワシタ?)を使っています。 最初はごはんやトイレ掃除のお世話も記録していたのですが、今では定期検診などで通院したときしか入力しなくなってしまいました😂

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/10/06

    ミロさん、レビューありがとうございます💗 アプリも、自分が記録したい情報が網羅できるものであればいいと思います✨Notionやスプシなどは気軽にカスタマイズできるところが便利です。ぜひ試してみてください😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者