- 投稿日:2024/10/05
- 更新日:2024/12/10

ペットの健康記録つけていますか?
我が家には、2才の柴犬がいます。
ペットは大切な家族。
健康管理もきちんと行いたいですね。
初めて飼った子も柴犬でしたが、病院に行くのは年に一度のワクチン接種の時くらいでした。
病院でもらった領収書や診察結果、検査結果など、資料はきちんと保管していましたが、それ以外は、数年間の体重の記録などの他は何も記録していませんでした。
犬を飼うのは初めてだったので、犬の一生についても知識として得たものはあっても、初めて体験することばかりでした。
今思えば、12才を過ぎるころから、目が見えにくくなっていたのかもしれません。
その後、お漏らしをするようになったり、そのうちだんだんと足が悪くなったり、ぐるぐる回って壁にぶつかったり…。
飼い主としては悲しい変化がたくさん現れてきました。
思い立った時に、スプレッドシートやExcel、Evernoteとあちこちに記録していましたが、一元化されてなくて、反省することばかりでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください