この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/08

こんにちは、ハンドメイドのインスタ運用がんばり中の主婦です。
今回は、私も愛用しているリットリンク(lit.link)について、わかりやすくご紹介します。
私自身、インスタやX(旧Twitter)、公式LINE、ハンドメイドサイトでわんこグッズを販売・紹介しているのですが、リットリンクのおかげで複数のリンクの管理がとても楽になりました。
これからリットリンクを使ってみたい方に向けて、基本的な概要から活用法まで丁寧に解説しますね。
リットリンクとは
まず、リットリンクとは、複数のSNSやウェブサイトへのリンクを1つのページにまとめることができる「リンク集サービス」です。
なんでまとめる必要があるの?ひとつずつ貼ればいいじゃない?と思いましたね?
私も最初そう思いました。
SNSにより貼れる「リンクは1つだけ」という制約を気にせず、自分の関連するリンクをすべて一元管理できる便利なツールなんです。
一度つくってしまえばリットリンクのリンクだけ貼ればいいだけなので、時短&貼りたいリンクの紹介忘れを防げます!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください