この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/08
コーヒーの効果的な飲み方

コーヒーの効果的な飲み方

会員ID:4F0QAjsI

会員ID:4F0QAjsI

この記事は約2分で読めます
要約
眠気覚ましに「コーヒー」を飲む方も多いかと思いますが、それ以外にも健康効果があります。あなたはどんな時に飲んでいますか? 飲み方を間違えると健康効果は台無しになってしまいます。これからその効果的な飲み方を紹介したいと思います。

1日3〜4杯のコーヒーで心疾患や脳血管疾患の発症リスクが低下する

コーヒーはカフェインの効果でシャキッと覚醒させる作用だけと思っていませんか?

実はコーヒーにはその他健康効果があるのです。


日本人の生活習慣と病気の関係を調べる「JPHC研究」に、日常的にコーヒーを飲む習慣のある人の病気や死亡率との関連についての調査報告(2015)があります。

全11カ所でがんや循環器系の病気が少ない40〜69歳の男女9万人を対象に「コーヒーをほとんど飲まない」「1日1〜2杯」「1日3杯〜4杯」「1日5杯以上」という5グループに分けて検証を行いました。

結果は「1日3〜4杯」のグループが「ほとんど飲まない」グループに比べて死亡リスクが低いことがわかりました。

死因別では「1日3〜4杯」のグループで心臓病の病気、脳血管の病気、呼吸器系の病気で、いずれも発症リスクが低いという結果になりました。この調査でがんとの関連はみられませんでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4F0QAjsI

投稿者情報

会員ID:4F0QAjsI

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:8tSNjVgK
    会員ID:8tSNjVgK
    2024/10/08

    コーヒーが好きで毎日飲んでいるので、とても興味深いノウハウでした。記事を参考にして、これからもコーヒーを楽しみます♡ どうもありがとうございました!!

    会員ID:4F0QAjsI

    投稿者

    2024/10/08

    そう言っていただけると嬉しいです。 ありがとうございます😊

    会員ID:4F0QAjsI

    投稿者

  • 会員ID:oMEaNHf1
    会員ID:oMEaNHf1
    2024/10/08

    とっても参考になり嬉しい情報でした😄ありがとうございました♪

    会員ID:4F0QAjsI

    投稿者

    2024/10/08

    ありがとうございます。そのお言葉が励みになります。

    会員ID:4F0QAjsI

    投稿者