- 投稿日:2024/10/07
- 更新日:2025/03/08

この記事は約5分で読めます
要約
ミートソースってお肉たっぷりのが食べたい!、たくさんかけたい!って希望ありませんか?
市販のも美味しいですが、もう自分の欲望を満たせるのは手作りだけです😆
意外とシンプルな材料で簡単に作るミートソースの作り方を紹介します。
【お家で作ろう!】ミートソースの作り方 -たっぷりかけたいあなたに-
パパ歴15年以上、家族に喜んでもらえる料理をほぼ毎日作っています。
こんな感じです⇒ノウハウ図書館で紹介中
そんな私が、ミートソースの作り方を紹介していきます。
ミートソースは、母の作ってくれる料理で大好きだった一品で、元々は母に習った料理でした。これが今では、家族に人気のメニューになっており、1月に1回ぐらいは作ってます(笑)
何度も作って、私なりにアレンジしていったレシピを紹介します。
【材料】
合い挽き肉:500g
たまねぎ中:2個
人参:1本
にんにく:2かけら
ホールトマト缶:1つ ⇒注:カットでなく、ホールトマトがオススメ
赤ワイン:1回し
塩:適量
胡椒:適量
醤油、ソース:お好みで
オリーブオイル:適量(炒め用)
①ホールトマト缶をフライパンで炒めて水分をなくしていく
次の②で野菜を刻んでいくのですが、それをやっている間に、ホールトマト缶を開けて、フライパンにいれます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください