• 投稿日:2024/10/06
  • 更新日:2025/02/03
【脱初心者】PERで株価水準を見極める(初~中級者向け)

【脱初心者】PERで株価水準を見極める(初~中級者向け)

会員ID:Sv6humyo

会員ID:Sv6humyo

この記事は約7分で読めます
要約
「買った株の株価がどんどん下がっていくよ~😭どうしよ~😭」というご相談をいただいたので、PERを見て割高な株を買うのを避ける方法についてご説明します。 ✅PERは株価水準を示す重要指標 ✅PERは投資家の期待値を反映する ✅相談ケース:PERを見ておけば高値づかみは避けられた

みなさん、こんにちは。るろうに健心です。

私は月数回兵庫オフィスで投資勉強会を開いていますが、先日のオフ会でこんなご相談をいただきました。

「いいなと思う個別株を買ったのですが、そのあと株価が下がり続けています🥺どうしたらいいでしょう?」

結論から言うと、相談者様は個別株を高値づかみされていました。


いくら「長期投資=買った後は持ち続けるだけ」と言っても、株式を割高なタイミングで買ってしまうと、買った後数年以上にわたり株価が下がり続け嫌な思いをすることがあります😭

そういった事態を避ける上で、初心者さんにはPERという指標を見ることをおすすめしています。

👉「高配当株に興味があるけど、株を高値づかみするのは避けたいな😥」

👉「PER?何それ?見たことな~い😅」

そんな方に向けて、PERの基本と応用についてお伝えします。

PERの基本

PER(株価収益率)は学長高配当株マガジンでも度々取り上げられている指標です。プロの投資家も重要視します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Sv6humyo

投稿者情報

会員ID:Sv6humyo

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:B0gOc8Jq
    会員ID:B0gOc8Jq
    2025/09/05

    るろうに健心様 初めましてJACKと申します。 PERの記事、とても分かりやすく拝読しました。 「株価=EPS×PER」という視点や、期待値を織り込んで判断する大切さが腑に落ちました。 実践例も参考になり、感情に振り回されない投資を心がけようと思います。 貴重な学びをありがとうございました🙇‍♂️✨

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

  • 会員ID:oagchHst
    会員ID:oagchHst
    2025/04/23

    とっても勉強になる記事、ありがとうございました🙏 超初心者ですが、前日のオフ会でのPERの例え話もとっても分かりやすかったです。 ありがとうございました🙏

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

    2025/04/23

    先日は遠くからオフ会にご参加いただきありがとうございました🙇‍♂️ PERは代表的な株価水準の指標です。 慣れないうちはピンと来ないかもしれませんが、「日本株の平均PER 15」などを参考にしつつ、投資タイミングの判断材料にしていただければ幸いです😊

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

  • 会員ID:wHBhHY4m
    会員ID:wHBhHY4m
    2025/03/16

    たくさん指標のあるなかで、今まで以上にPERをみようとおもいました たいへん 勉強になりました ありがとうございます

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

    2025/03/16

    最初は慣れないのでとっつきにくいと思いますが、 いろんな株でその時々にPERを見ていると、PERの相場観が身につくときが来ます。 そうなれば、割安ハンティングのチャンスはぐっと増えますし、少なくとも高値づかみは無縁のものになると思いますよ😉

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

  • 会員ID:kSNpYfRj
    会員ID:kSNpYfRj
    2025/02/03

    オフ会有難う御座いました。 PER、購入時は必ず見るようにします。有難う御座いました♪

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

    2025/02/05

    既にお持ちの株があれば、買った頃のPER水準を振り返って見てみるのもいい学びになるでしょうね😉 PERだけでも意外と奥が深いんですよ。また疑問がわいたらお待ちしております😊

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

  • 会員ID:yTLiMjG0
    会員ID:yTLiMjG0
    2025/02/02

    初めてPERを知りました!ありがとうございます😊

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

    2025/02/05

    PERは単純ながらよい指標です。なぜなら、利益という株式の「価値」に目が向けられるからです😊 うわべの「価格」ではなく、「価値」を見ることが大事です。 そうすれば、セールで洋服を買ったけど実際着てみると自分には全然似合わなかった、なんていう失敗は防げるでしょう😉

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

  • 会員ID:gy82gJof
    会員ID:gy82gJof
    2025/01/17

    先日のオフ会ではありがとうございました!話をわかりやすくする例えがどれも非常にわかりやすかったです。考え方もなるほど!と思うことがたくさんありました。記事を読んで復習させてもらっています!

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

    2025/01/17

    こちらこそ投資雑談オフ会にご参加いただきありがとうございました。学長や芸人さんの面白い例え話を習得すべくがんばっているので、とてもうれしいコメントです😊 単なる価格(株価)ではなく、PERを通して株式の価値(利益など)に目を向けていただけると、脱初心者は早いと思います。

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

  • 会員ID:PhwRcgyh
    会員ID:PhwRcgyh
    2024/10/06

    FP3級でPERを勉強したのですが、実際にどう役立てるのかあまりわかりませんでした。こちらの記事で、役立て方が非常によく分かりました。ありがとうございました!

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者

    2024/10/07

    なみさん、勉強が進んでいてすばらしいですね!😊 おっしゃる通り、PERは最重要な指標ですが、FP3級では使い方を教えてくれないんですよ。そもそも解釈の仕方は色々ありますが、今回は基本的な使い方をお伝えしました。 ご参考になれば幸いです🙇‍♂️

    会員ID:Sv6humyo

    投稿者