- 投稿日:2024/10/08
- 更新日:2025/05/01

「守る力」の宿題を後回しにするデメリット!
リベシティの宿題リストは・・・
たとえば
生活防衛資金なしで
投資(増やす力)から入るのはNGですよね❌️
しかしながら
決して少なくない方が、宿題の途中で足踏み。
「守る力」まで到達できていないのではないでしょうか?
今回、皆さんと共有したいのが
「守る力」の内容は
「守る力」は
今まで積み上げてきた資産や
これから得る利益を守るための重要スキルです。
ここで「守る力」の項目をいくつか見てみましょう。
☑再確認!毒キノコリストを確認して、手を出さないようにしよう
☑災害から資産を守ろう
☑知らない番号の電話にでるんじゃねぇ!
☑宝くじ/愚か者に課せられた税金を払わないようにしよう
☑タバコをやめて、健康と資産を守ろう
他には、相続や詐欺対策の項目もありますね。
「守る力」の宿題
本当に、後にまわし続けてよいのでしょうか?
「守る力」を後にまわし続けた場合
次に、宿題リストを守る力まで到達できずに

続きは、リベシティにログインしてからお読みください