- 投稿日:2024/10/22

どうもよだれかけです(@ ̄ρ ̄@)
著者の森博嗣氏が書いた『お金の減らし方』は、単にお金を増やす方法ではなく、いかにお金を使うか、つまり減らすかについて教えてくれる本です。この本の主なメッセージは、「本当にやりたいことにお金を使うこと」が人生を豊かにするために重要である、というものです。お金を増やすだけではなく、どのように減らすかが幸せに直結するという考え方を紹介しています。
お金のない言い訳
「お金がないからできない」とよく言いますが、これは本当の理由ではないことが多いと森氏は指摘します。もし本当にやりたいことがあれば、どんな犠牲を払ってでも実現しようとするはずだからです。つまり、「お金がない」というのは、本当にやりたいことではない場合の言い訳にすぎないのです。
目的が先である
多くの人は、時間やお金があれば好きなことができると考えますが、森氏はその順番が逆だと言います。まず、自分が本当にやりたいことがあって、そのために時間やお金を捻出するのが本来の流れだと主張しています。お金の価値は、何に使うかにあるので、自分の目的を明確にして、それに向かってお金を使うことが重要です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください