• 投稿日:2024/10/07
  • 更新日:2025/03/21
FIREしたせっちゃんが結婚して最初にしたこと

FIREしたせっちゃんが結婚して最初にしたこと

会員ID:fvq7j7Uh

会員ID:fvq7j7Uh

この記事は約5分で読めます
要約
支出管理は、収入と支出を把握して無駄遣いを減らすための重要です。家計簿をつけてグラフができると達成感がありますが、それが目的ではありません!! 予算を立て、収入と支出を管理することが、それが目的で資産形成のファーストステップです。

FIREしたせっちゃんが結婚して最初にしたこと

投資や事業で大きく当てたわけじゃなく、20年以上取り組んでいた節約、節税、長期投資、お得情報で2021年にFIRE達成した、守る貯める担せっちゃんです。結婚した時(25年前)にまず考えたのが固定費を削り変動費を抑えるために支出管理表を自作しました。

支出管理の重要性を初心者向けに解説!

今日は「支出管理」についてお話しします。お金の管理は、特に初心者にとっては難しく感じるかもしれませんが、実はとても大切なスキルなんです。さあ、一緒に支出管理の重要性を見ていきましょう

支出管理とは?

支出管理とは、日々の生活や出費を把握し、適切にコントロールすることを指します。これができるようになると、無駄遣いを減らし、貯金や投資に回せるお金を増やすことができるんです。

どうして支出管理が必要なの?

1. 収支の把握

まずは、収入と支出のバランスを理解することが大切ですので、細かく管理する必要はありません。自分は毎月どのくらい使ってるのか?年間は?大枠をつかむことが大切です。これによって、どれだけのお金が必要で、どれだけ貯められるのかが見えてきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fvq7j7Uh

投稿者情報

会員ID:fvq7j7Uh

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(15
  • 会員ID:BXZZSri5
    会員ID:BXZZSri5
    2025/03/21

    シンプルだけど奥が深くて、できそうで継続が難しい…そんなところを割り切り、乗り切りいかに続ける事が大切だと考えさせられます😌 わかっていても、ついが多くなってしまってる自分が…。 目標を立てて頑張りたいです💪 貴重なシェアありがとうございます🙏

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2025/03/21

    まきさん、レビューありがとうございます💕 個別株投資には欠かせないファンダメンタルの特徴を個性に変えて物語も書いています。昨日は「ファンダメンタルくんの冒険の書、誕生秘話」を投稿しました。そもそもファンダメンタル分析ってなに?読んでみてねー

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:7ka1s8z1
    会員ID:7ka1s8z1
    2025/01/31

    今年こそ支出管理をしっかりしよう。 どんぶり勘定やめよう。 と 決めたもののなかなかすすんでいない状況でした。 メリット たくさんあることを再認識することで 「やるぞ!」という気持ちになってきました。 重い腰が上がりそうです。 ありがとうございました

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2025/01/31

    つめのみやこさん、レビューありがとう💕 まずは、支出管理をして無駄に流れちゃってるお金がないかチェックしましょうね。それだけでも、だいぶ違いがあることがすぐに実感できるはずですよ。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:FfGtpEUK
    会員ID:FfGtpEUK
    2025/01/28

    支出管理を行う上でとても参考になる考え方だと思いました。 ありがとうございます😊

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2025/01/28

    オソノさん、レビューありがとうございます💕 今度のオフ会はみなさんの困りごとなど雑談しながら、私はこちらの内容を中心にいろいろとお話ができるといいなぁって思ってます。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:dU4vsFUd
    会員ID:dU4vsFUd
    2025/01/18

    車などの大きなものだけでなく、普段の日常品、例えばTシャツなどもリセールバリューを考えて買う考え方になるほどと思いました。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2025/01/20

    アムさん、レビューありがとう💕 物の価値をつい「リセールバリュー」を意識してしまう癖がついてしまってるんですよね。自分が欲しい色ではなく、みんなが欲しいと思う色とかデザインとかね。収益物件だけじゃなく自宅やでさえそういう考えで見てしまいます(笑)

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:WEn5jVQx
    会員ID:WEn5jVQx
    2024/12/20

    せっちゃんの支出管理法表オフ会に参加して勉強させてもらいました。復習でまた読み直しています。結婚してすぐにやったってことに、さすがだなと思いました。これから結婚する人は、ぜひぜひ最初からやって習慣化したらお金に困らない生活が送れると思います。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/12/21

    Rin_5さん、レビューありがとう🥰 先日はオフ会に参加してくださってありがとう。いつもは梅田オフィスにいるのですが、池袋オフィスで楽しいオフ会ができたこと、Rin_5さんたちに会えたこととてもよかったです。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:tyqsqvIT
    会員ID:tyqsqvIT
    2024/11/20

    リベに入ってから色々学ばせて頂いていますが、せっちゃんはずっと前に自分で気づき、考え工夫して 実行してきたから今のせっちゃんの生活があるのですね👍 凄いです 尊敬します🫡

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/21

    ちなさん、レビューありがとう💕 私は、自分だけでコツコツ・着実にをモットーに資産形成をしたので、FIREも50歳くらいでいいと長期で思ってました。周りにFIREした人もいなかったので、50歳でも十分早いよねーって思ってた。今は情報が多いので、もっと早くFIREできる人が多発です

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:JgUyHLgb
    会員ID:JgUyHLgb
    2024/11/19

    複利の記事からこちらにたどり着き、連投失礼します。リベに入って2ヶ月ほどですが、支出管理を始めて手探り状態でしたが、この記事を読んで続ける事が大事なんだな!と背中を押されました。ありがとうございます😊

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/19

    リムさん、こちらも読んでいただいてありがとうございます💕 私も、先月からノウハウ投稿を始めたばかりで、思いつくままに書いています。いろんなジャンルから書いてみて、自分の強みを見つけていこうと奮闘中です。お互いに頑張ろうね。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:NWnyziMT
    会員ID:NWnyziMT
    2024/11/12

    守る貯めるでFIREすごいです❗️ FIREに一番重要な数値は貯蓄率だという事が実感できました。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/12

    シンさん、こちらも読んでくれてありがとう💕 支出を抑えると多くを貯蓄や投資に回せて早く目標金額に到達するし、そして支出が少ないとFIREの必要金額も下がります。ダブルでおいしいので、FIREへの到達が早まると思うのよ。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:0x6CQPcd
    会員ID:0x6CQPcd
    2024/11/02

    家計簿をつけていましたが色々足りずでした😓 結婚した頃にせっちゃんに出会いたかったです! 『今日が一番若い日!』せっちゃんに出会えたことに感謝✨✨🙏✨✨

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/02

    YU-さん、レビューありがとう💕 結婚したころの友人たちも同じこと言ってますよ。 もっと、お金の話をしておけばよかったって。なかなかデリケートなお話なのでしなかったですよね。リベってそういう垣根がなくていい場所ですよね。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:GrdYSkhy
    会員ID:GrdYSkhy
    2024/11/01

    FIREされた頭の中を覗かせて頂く方ができて嬉しいです。 なるほど、参考になりました。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/01

    ゆいさん、レビューありがとう💕 梅田オフィスでこの内容のオフ会を時々開催しています。 良かったら、参加してみてください。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:ZUyjcF18
    会員ID:ZUyjcF18
    2024/10/19

    レシート保管 苦手だけど😅 活用法を知り 出来そう😆

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/01

    のりぱー、レビューありがとう💕 レシートは封筒に入れて保管しておくだけ。すぐに捨ててもいいんだけど、時々役に立つのよー 経費で確定申告で使っているのは7年保管だよ。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:JTf6zAVg
    会員ID:JTf6zAVg
    2024/10/11

    学長がパフちゃん、パプちゃんって言ってるだからなんでもパプちゃんと思ってたけど、せっちゃんや、それぞれの違いを読ませていただいてなるほど〜と思いました! 使い分けしてみぁす😊 いつも有益な情報ありがとう😊

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/10/11

    そうなんよね。違いが気になって調べてみたんだけど、きっと他の人もどう違うの?って人もいると思ったからまためてみたの。 でもこれってChatGPTの記事へのレビュー? きっと全部読んでくれてるんだね😆ありがとう。レビューやいいね👍って励みになります。ありがとうね🥰毎日書くぞー

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:Ju0WhTlD
    会員ID:Ju0WhTlD
    2024/10/10

    無駄な支出をこの歳で初めて管理しました! このお金を投資に回せてたらなぁ!て 今更(//∇//)と、後悔する日々を送っていますが、 何回も読んでいるとコツコツと頑張って行こう‼️と思いますね! ありがとうございます♪

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/10/12

    いつも読みに来てくれてありがとうございます。ほかの記事も読んでくれて、レビューも残してくれとても励みになっています。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:LEYCjtHO
    会員ID:LEYCjtHO
    2024/10/10

    昨日,支出管理表完了しました✅ 後は今後の使い方 について自分と向きあう ようやく漕ぎ着けた〜 マネフォ歴長いけど 実績を見るだけでそれ以上発展しなかったので なんかワクワク☺️ せっちゃんの地政学理論も取り入れて 先が明るくなった気がする(^^) 深いところを教えてくれてありがとうございます🙇

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:LMOhurtQ
    会員ID:LMOhurtQ
    2024/10/07

    ノウハウ図書館デビューおめでとうございます🎉 25年前に、この考え方を知っていれば・・同じ年齢でここまで差が開くなんて・・てな状況です💦 遅ればせながら、しっかりと支出管理の道を極めたいと思います。 これからもご指導のほど、よろしくお願いいたします🙇‍♀️

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者