この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/08

思春期の子供の子育てをしていると、小さい頃とは違った子供の言動にイライラしたり、腹が立ったりすることってありませんか?
片付けや勉強など、親が期待しすぎてしまうせいか、すぐにできないことや、やらないことばかりに目がいってしまうことも多いのではないでしょうか。
我が家には中学1年生の娘がいます。
ダラダラとYouTubeを見ていたりゲームをしていたり、片付けをしなかったり、勉強がなかなか始められなかったりすることも多々あります。
急に機嫌が悪くなったり、大したことない所で突っかかってきたりと、思春期なのか何なのか、こちらがイラッとさせられることもありますよね。
そんな時に、娘が可愛くて仕方なかった小さい頃の写真を意識して見るようにしてみました。
皆さんの中にも、お子さんの小さい頃の写真を家に飾っている方も多いと思います。その写真の中で、見るだけで笑顔になって心が癒されるような写真はありませんか?
「この表情、この仕草が可愛かった!」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください