この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/08
保険の見直しで“○○円の節約”

保険の見直しで“○○円の節約”

  • -
  • -
会員ID:Joc5W9ys

会員ID:Joc5W9ys

この記事は約1分で読めます
要約
妻と3歳の娘を持つ40代会社員です。 娘の出産を機に、将来に備えようといくつかの保険に加入しました。 が、リベで家計管理をしていく中で、保険の見直しの重要性を知りました。 今回は“死亡保険”と“医療保険”の見直しで、いくら節約できたかを記事にしたので、ぜひ参考にしてみてください。

保険の契約

数年前、娘の出産を機に、死亡保険、医療保険、積立保険「これだけ備えれば安心安心!」と大満足し契約が完了しました。

自分が万が一の時に、残された家族が安心して暮らしていけるよう“死亡保険”に加入しました。

保険期間、払込期間はともに65歳。

年払い保険料は51,769円。

備えは万全に。“医療保険”も契約。

こちらは月間保険料4,202円。

保険の見直し

リベシティ入会2か月目の先月、保険の見直しをかけました。

“生命保険”の見直し。中身の見直しをかけ、年払い保険料を40,275円に変更。

“医療保険”は解約をしました。


どちらの契約も、ほんの数分のweb操作でスムーズに完了することができました。

“死亡保険”と“医療保険”合計で

5,159円/月 (61,908円/年)。

無駄な保険料を節約することができました。

まとめ

今回は、自分の死亡保険見直しで年間6万円を超える節約につながりました。

保険の見直しは、家計管理を進める中で「貯める力」の大きな部分です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Joc5W9ys

投稿者情報

会員ID:Joc5W9ys

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません