この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/14
サプリメントやお薬で見かけるカプセル剤💊💊
意外と苦手という人もいるのではないでしょうか?
👴「水だけ飲めてカプセルが飲み込めん!」
このように困っている方、カプセル剤を避けていた方へ、チョットした服薬のコツをお伝えします!
医師や薬剤師に”カプセル剤を飲んでいないこと”を内緒🤫にしていた人も、このコツをきっかけにして内服治療の機会を逃さないようになっていただけたら幸いです。
結論
「水とカプセル剤を口に含んで、少し下を向いて飲み込む」です!
粉を固めた錠剤は上を向いた方が服薬しやすいですが、カプセル剤💊は逆なんです!
なぜ飲みやすくなるのか?
カプセルの構造上、薬は満杯に入らず、隙間に空気が入り込みます。
そのため、水に比べて軽いので浮き輪のように浮いてしまいます🎈
”上”を向くと、カプセルが浮いて喉から遠のいてしまいます😅
結果、「水→カプセル」の順で喉に到達しやすいので、先に水を飲み干して、カプセルが残りやすくなってしまします…
続きは、リベシティにログインしてからお読みください