• 投稿日:2024/10/10
  • 更新日:2024/12/06
付加給付制度がもらえるのはいつ??

付加給付制度がもらえるのはいつ??

会員ID:NEQgwD6z

会員ID:NEQgwD6z

この記事は約2分で読めます
要約
高額医療費の支払いから付加給付制度により返金されるまでの実体験です。

付加給付制度のある健康保険に加入の方向けの実体験の話です。

まず、付加給付制度とは、月々に支払った医療費の負担に上限があり、その上限を越えた金額は健康保険で負担してくれるものです。

会社によって、月々の上限は異なり、20,000円や25,000円など様々みたいです。

私の加入する健康保険は、共済組合になりますので、この共済を元に話していきます。


時系列としては、

7/29入院

8/3退院、ここで、

7月分の高額医療費の上限の約9万円

8月分の高額医療費の上限の約9万円

合わせて約18万円の支払いとなります。

実際は17万円程でした。

時は過ぎ10/31に付加給付制度により、

約7万円

が入金予定となります。

また、月を跨いでの入院となりましたので、1月ずれてまたまた入金予定となります。

その額

1万7,000円

です。11月末に入金されます。

なので、

詳しい計算など確認していませんが、実質、怪我や病気によって約17万円支払ったのが、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:NEQgwD6z

投稿者情報

会員ID:NEQgwD6z

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Ii3XOAxP
    会員ID:Ii3XOAxP
    2025/03/02

    掛け捨て障害保険がさいごに笑えました ありがとございました

    会員ID:NEQgwD6z

    投稿者

    2025/03/02

    笑ってもらえる記事で良かったです。 保険期間終了してるので、もう入ってないですよ。

    会員ID:NEQgwD6z

    投稿者

  • 会員ID:6OxUOxYv
    会員ID:6OxUOxYv
    2024/10/10

    自身で経験したことがなかったので、参考になりました!

    会員ID:NEQgwD6z

    投稿者