• 投稿日:2024/10/18
  • 更新日:2024/10/26
【最新研究】人生100年時代は来ない⁉

【最新研究】人生100年時代は来ない⁉

会員ID:JoK8AgFQ

会員ID:JoK8AgFQ

この記事は約3分で読めます
要約
今や常識ともいえる「人生100時代」は本当に来るのでしょうか? 実は、最新の研究では「人生100年時代は来ない」と発表されています。 ライフプラン作成などに活用できる情報かと思いますので、簡単にご紹介していきます!

人類の平均寿命は限界に到達?

2024年10月、イリノイ大学シカゴ校が主導する研究チームから

「人類の平均寿命は限界に達したかもしれない」

という発表がありました。(論文はこちら

長寿の国の上位9カ国(日本を含む)では、過去30年で平均寿命の延びが鈍くなっており、

今世紀の間に100歳まで生存する人の確率は、
「女性で15%、男性で5%」

これを超える可能性は低いとのこと。

100歳を超える人が増えるかもしれないが、例外的なケースにとどまり、平均寿命が大幅に延びることはないだろう。と言及しています。

ハワイ大学、ハーバード大学、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の研究者らと共同で行われたこの分析は、人間の寿命の潜在的な限界をめぐる30年にわたる議論の最新章となる。

引用:イリノイ大学シカゴ校

人生100年時代?

1990年に一部の科学者は、「それまでの平均寿命の急速な延びが今後も続く」と予想し、多くの人が100歳前後まで生きる「人生100年時代」が来ると主張していました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:JoK8AgFQ

投稿者情報

会員ID:JoK8AgFQ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:vVagy9Rc
    会員ID:vVagy9Rc
    2024/10/25

    最後の「直線本能を克服して・・・」の一文がとても心に残りました。つい周りの当たり前に流されてしまいますが、正しく理解して自分軸を持たなければいけないなあと感じました。

    会員ID:JoK8AgFQ

    投稿者

    2024/10/25

    ひなさん、レビューありがとうございます🙏 自分軸を持つのは難しいことですが、その意識を持つだけでも素晴らしいと思います! お互い頑張りましょう😊

    会員ID:JoK8AgFQ

    投稿者

  • 会員ID:VKc9kUri
    会員ID:VKc9kUri
    2024/10/18

    とても興味深い内容でした! ライフプラン表の作成で、何歳まで生きるかの想定は私も頭を悩ませていました… 80歳までしか生きないつもりで設計していて、90歳まで生きてしまったらどうしよう!などと考え始めると長め長めに見積もってしまいます💦 研究結果と合わせて紹介されていてとても見やすかったです✨ ライフプラン表見直しの際の参考にさせてもらいます☺

    会員ID:JoK8AgFQ

    投稿者

    2024/10/18

    いのうえさん! お忙しい中、レビューありがとうございます🙇‍♂️ そう言っていただけて嬉しいです! 私も同じように何歳まで設定するか悩んでました✨ 少しでも参考になれば幸いです😊🙏

    会員ID:JoK8AgFQ

    投稿者