- 投稿日:2024/10/11
- 更新日:2024/10/12

こんにちは。まめこと申します。
しんどくなる40代からには特におすすめですが、年齢・性別関係なくできる運動をご紹介します。
40年以上使い続けた身体をお持ちの方は、そろそろ疲れが出てきていませんか?
肩が痛い。膝が痛い。腰が悪い。重たいリュックを背負っているような感じがする。姿勢が悪いなど。
病院にかかってもハッキリした原因がない。整骨院や整体に行っても一時的には良くなるけど、また不調になる。
そんな方には、ピラティスがおすすめです!
効果として、姿勢の改善・免疫力の向上・ストレス解消など様々ありますので、記事を最後まで読み終わったときには「ちょっと体験してみようかな?」と思ってもらえる方がいると思います。
ピラティスとは?
ピラティスとは、ドイツの従軍看護士ジョセフ・H・ピラティス氏が、第一次大戦の負傷兵のリハビリのために1900年のはじめごろ開発しました。
ピラティスは常に、身体が流れるように動き続けます。
深い胸式呼吸という独自の呼吸法で、ゆっくり呼吸に合わせて動くので
「激しい運動は自信がない」という方にも、無理なく行えます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください