- 投稿日:2025/01/02

はじめに
最近、私の周りで二人、心筋梗塞で病院に運ばれました。
一人は40代。もう一人は50代。
二人とも一時は心肺停止状態に。。
一命は取り留めたものの、これから一生薬を飲み続けなければいけないみたいです。
身近な人の死を間近に感じ、私も人生について色々考えるきっかけになりました。。
二人に共通していた点は、昼ごはんにコンビニ弁当、カップラーメンなど明らかに健康に悪そうなものを毎日食べていました。
これをきっかけにコンビニ弁当の添加物、健康リスクについて調べました。
コンビニ弁当に含まれている添加物
保存性を高める添加物
pH調整剤:酸性度やアルカリ度を調整し、保存性を高める
グリシン:保存性を高める効果がある
酸化防止剤:ビタミンCなどが使用される
風味や見た目を改善する添加物
調味料(アミノ酸等):うまみを付ける着色料
着色料:カラメル色素、クチナシ色素、ベニコウジ色素など
香料:風味を向上させる
その他の添加物
甘味料:カンゾウ、ステビア、スクラロースなど増粘剤

続きは、リベシティにログインしてからお読みください