• 投稿日:2024/10/12
  • 更新日:2024/10/20
【今からでも遅くない?】あなたも特定理由退職者になれるかもしれません

【今からでも遅くない?】あなたも特定理由退職者になれるかもしれません

会員ID:VFNjyGQ1

会員ID:VFNjyGQ1

この記事は約6分で読めます
要約
ああもう,こんなつらい職場やめてやる!! って自己都合で退職された方はいませんか? もしかしたら今からでも自己都合退職者から 様々な優遇措置を受けられる 特定理由退職者に変更できるかもしれません! この記事は適応障害で退職した 私の体験レビューを書いていきます😊

はじめに 

こんにちは😊

くるひさと申します

私は約20年間医療業界に勤めていましたが

ストレスで適応障害・自律神経失調症となり退職しました


雇用保険の失業給付の手続きをする中で

自己都合退職者から特定理由退職者となり

給付制限期間免除や国民健康保険料の減免などの

優遇措置を受けることができました


過度なストレスによる精神的な理由で退職する場合

意外と特定理由退職者に当てはまるケースも多いようです


すでに自己都合で退職してしまった方でも

私のように手続きをすれば変更できるかもしれないので

その体験レビューを共有したいと思います^^


❇︎:会社都合の解雇などによる

 特定受給資格者とは違うので注意してください(ややこしいですよね😅)

退職までの流れ

私は前職の病院に10年弱勤めていましたが

上司や運営方針が合わずにストレスを感じていました


リベシティで自由な働き方があることを学んで

😺「これ以上嫌な仕事はしたくない!」

と切実に思っていました

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VFNjyGQ1

投稿者情報

会員ID:VFNjyGQ1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Iuqn5ZAK
    会員ID:Iuqn5ZAK
    2025/06/01

    とても参考になりました。自身も活用したいと思います

    会員ID:VFNjyGQ1

    投稿者

    2025/06/01

    blueforestさん コメントありがとうございます^^ 自分は変更を受けたおかげで かなり楽になりましたので 条件に当てはまっている場合は ぜひ活用してみてください😊

    会員ID:VFNjyGQ1

    投稿者