• 投稿日:2024/10/12
【放課後オンラインスクール】子どもがZoomを使用するとき知っておきたいこと4選!

【放課後オンラインスクール】子どもがZoomを使用するとき知っておきたいこと4選!

会員ID:Paf8d2RI

会員ID:Paf8d2RI

この記事は約3分で読めます
要約
リベシティ放課後オンラインスクールが始まりましたね🌈✨️ 子どもたちが楽しく学ぶために、知っておきたいポイントを紹介します!

私は毎日仕事でZoomを使っており、小1〜高3までの子どもとオンライン授業をしたことがあります!

その経験をもとに、子ども1人でZoomを使用するときの4つのポイントを紹介します。

紹介するのはすべてカンタンな内容です。

安心して【放課後オンラインスクール】を楽しんでください!!✨️

👩‍💻Zoomはバッテリーを消費しやすい

子どもたちはタブレットを電源コードなしで「持ち歩く」ことに慣れていますが、双方向通信であるZoomは通常よりバッテリーを使います。

iphoneだと「電池が残り20%です」といった表示が出ますが、PCだと何の警告もないまま画面が真っ暗→Zoomからも強制退出になることがあります💦

(Zoomのホスト側としても、気づいたら○○さんがいなくなっていた!という感じです)

Zoomを利用するときは電源に接続しておくか、事前にしっかり充電しておくようにしましょう。

👩‍💻チャットの位置は移動できる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Paf8d2RI

投稿者情報

会員ID:Paf8d2RI

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:6ISwIMPt
    会員ID:6ISwIMPt
    2024/10/12

    Zoomを使ったことがなく、今度オンライン放課後が始まった時に鈍臭いことしたら迷惑かけてしまうのでは・・・と密かに困っておりました!教えていただきありがとうございます😄

    会員ID:Paf8d2RI

    投稿者

    2024/10/12

    みかんさん、ありがとうございます! きっとお子さんもすぐZoomに慣れると思います✨️オンラインスクール楽しみですね^^

    会員ID:Paf8d2RI

    投稿者