- 投稿日:2024/10/12
- 更新日:2024/12/10

愛犬の健康管理
犬を飼うと、動物病院とのお付き合いが始まります。
フィラリア予防、ノミダニ予防、狂犬病や混合ワクチン接種は最低限必要ですね。
我が家の愛犬こはる🐶を診てもらっている病院では、1年分のスケジュールを前年の秋に予約しておくというスタイルです。
先日、その予約のために病院に行ってきました。
この記事では、我が家のこはる🐶のスケジュールを紹介します。
初めてワンちゃんを飼われる方や、既に犬を飼われている方の参考になれば幸いです。
年間スケジュール
年間スケジュールのスタートは春です。
3月をスタートとして、翌年2月のスケジュールを紹介します🐾
✅3月 フィラリア検査・健康診断
フィラリアは蚊を媒介とする寄生虫で、心臓や肺に重大な障害をもたらします。放置すれば死に至ることもある、怖い病気です。
蚊の活動が始まる前に血液検査を行い、感染していないことを確認後、毎月の予防薬を与えていきます。
フィラリアに感染している状態で薬をのむと、虫が大量に死ぬことで、アレルギー反応が起こり、ショック状態になることがあります。 そのため、予防薬の投与開始前には、感染していないか調べる血液検査が必要です。 5月末までに、フィラリア検査にご来院ください。 フィラリア検査のために採血した血液で、同時に健康診断の血液検査も行えます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください