- 投稿日:2024/10/12

この記事は約2分で読めます
要約
通勤や通学途中で立ち寄ることの多いコンビニ。健康のことを気にしながらも誘惑には勝てないですよね。。。空腹も我慢できない、そんな方におすすめの間食アイテムをご紹介していきます!自分もハマってるアイテムです。
間食には干し芋がBestです
コンビニに立ち寄るとお金が溜まらない、健康資産が溜まらない。コンビニって家計管理の界隈では完全に敵視されていますね。。。私も通勤中にある駅のコンビニには極力近寄らないように努力しています。がしかし、先日どうしても空腹が我慢できずに立ち寄ったコンビニで見つけました!ついに見つけました。私が理想とする間食アイテムを・・・。そう、干し芋です!
干し芋の原材料
原材料は【芋】のみです。干すことで自然な甘みや独特の食感が出ます。くせになるアノ食感です。グミや某ハイチュウなど子供には大人気のお菓子ですが、食感なら干し芋だって負けていないと思います。添加物を気にされている方にもおすすめできるアイテムです。
内容量/価格帯/栄養価
私が購入した干し芋は某大手コンビニ【L】の商品で、内容量64gでした。間食には充分な量だと思います。
価格は税込みで228円でした。有機JAS承認の商品なのに安いですが原産国は中国です。国産有機JAS承認の干し芋はもっと高いです。なかなかコンビニでは売ってないです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください