• 投稿日:2024/10/13
【ふるさと納税】返礼品にはツナ缶を 場所を取らずに常温で長期保管が可能な優れ物

【ふるさと納税】返礼品にはツナ缶を 場所を取らずに常温で長期保管が可能な優れ物

会員ID:E7VGyRGN

会員ID:E7VGyRGN

この記事は約3分で読めます

ふるさと納税で食料品を頼みたいけど上記のような悩みを持っている方向けの内容です。

・冷凍・冷蔵庫の空きがない

・賞味期限が長い食品を頼みたい

・広いスペースが取れない

上記に当てはまる方は続きを見てみてください

結論

ふるさと納税で静岡県焼津市のツナ缶24缶セット(12000円を購入を購入しましょう!

・長い賞味期限

・常温保管可能

・場所を取らない

の3拍子が揃ったふるさと納税の食料品です。

上記に加えてサラダのトッピングやツナマヨにするなどアレンジの幅が広いのも嬉しいですね

返礼率

返礼率は28%程度になります。

※インターネット上の価格を参考に算出しています

ふるさと納税の返礼率3割以下という基準が定められています。そのことを考慮考えると28%の還元率は高還元であることがわかります。


これより下はツナ缶の返礼率を出すまでの流れや参考にしたサイトを記載しています。「細かい事は気にしないよ」って方は読み飛ばしてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:E7VGyRGN

投稿者情報

会員ID:E7VGyRGN

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:hFAWiB5p
    会員ID:hFAWiB5p
    2024/10/13

    けいさん、この返礼品、まさに気になっていました(笑) 私も頼んでみようと思いました。 ありがとうございました✨

    2024/10/13

    ご覧いただきありがとうございます! カオナシさんも気になっていたのですね! 参考になったようで嬉しいです🙏

    会員ID:E7VGyRGN

    投稿者