• 投稿日:2024/10/16
10月の花火から学ぶ 賢い買い物

10月の花火から学ぶ 賢い買い物

会員ID:QTo7DFxJ

会員ID:QTo7DFxJ

この記事は約4分で読めます
要約
季節ハズレの花火をしました。意外とメリットがたくさんありました。季節や旬を意識するとお金を貯めたり使ったりするときにも良いことがある! そう思って記事を書きました。

1. はじめに

家族5人+ばぁばで楽しく花火🎆

夜空の星空、家族の笑い声。

いつもの花火と違うのは季節だけ。

そう今は10月13日。

2. 10月の花火から学んだこと

季節外れは安く買える

花火は8月終わりからセールが始まり、9月にはほとんど姿を消しました。

今回の花火はスーパーの端っこにある花火コーナーに残っていた半額の品。

つまり、夏に買う場合と比べてお値段50パーセントオフ❗️

メリット

①ちょうどよい気温
 今年は9月も暑かった~
10月上旬だと➡夕方・夜はちょうど良いぐらいの気温でした。

②幼児の子どもが早く寝れた
 夏の花火は夜が遅くなるんですよね…
10月だと➡18時に花火を始めて、20時には布団に行けました。

③長袖で火傷からもガード
 次男の線香花火がなぜかプチ爆発!
長袖を着ていたので➡火花が飛びましたが大丈夫でした。

3. 花火から学ぶ「季節をずらす」考え方の応用

10月の花火はオススメ

だけど、これだけではただの日記。(笑)
でも、いろんなところに、この考え方は応用できるんじゃないかと思ってこの記事を書きました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:QTo7DFxJ

投稿者情報

会員ID:QTo7DFxJ

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:X8ELMNc4
    会員ID:X8ELMNc4
    2024/10/16

    ステキなタイトルだな、と思って読んでいくとまさかの自分の記事! 引用いただきましてありがとうございます!! 内容も参考になりました👍

    会員ID:QTo7DFxJ

    投稿者

    2024/10/16

    レビューありがとうございます! まさかご本人から連絡があるなんてびっくりしてます😆 エアコンクリーニングの信頼できる情報をいただきありがとうございます😊 5年使って、初めてのエアコンクリーニング。予約日までもう少しなので楽しみです😊

    会員ID:QTo7DFxJ

    投稿者