• 投稿日:2024/10/15
  • 更新日:2025/08/06
【書類スキャン】から【タスク管理】まで📝iPhone【メモ】アプリの便利な機能

【書類スキャン】から【タスク管理】まで📝iPhone【メモ】アプリの便利な機能

会員ID:2crYzqbc

会員ID:2crYzqbc

この記事は約5分で読めます
要約
iPhoneの「メモ」アプリは、ただのメモ帳ではありません。 書類スキャン、チェックリスト作成、音声入力など、機能を使いこなせば、仕事や家庭での作業がスムーズになります。 日々の生活を便利にする「メモ」アプリの活用術を解説します。

harunosora5.pngiPhoneの「メモ」アプリは、ただのメモアプリではありません。

仕事、家庭生活、趣味など、さまざまなシーンで役立つ使い方をご紹介します。

※iOS18での方法を説明しています。

1.スキャン機能を活用して紙の書類をデジタル化

紙の資料領収書など、日常的に扱う書類を簡単にデジタル化できるのが「メモ」アプリのスキャン機能です。

この機能を使えば、高画質で書類をスキャンすることができ、メモ上に画像ファイルが保存され、同時に写真アプリにも保存されます。

PDFファイルが必要な場合は、メモアプリ上でPDFファイルに変換することも可能です。


使い方

(1)「メモ」アプリを起動
(2)画面右下の「新規メモ」のアイコンをタップ
(3)「クリップ」のアイコンをタップし、「書類をスキャン」をタップ

スクリーンショット 2024-10-14 232256.png
(4)iPhoneのカメラが起動し、スキャンしたい書類をかざすとメモ上に書類が保存される。自動的に書類の輪郭を認識し、トリミングしてくれる。
※ 2枚以上書類がある時も、続けてスキャンすることができる。
(5)画面右下の「保存」をタップ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2crYzqbc

投稿者情報

会員ID:2crYzqbc

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:ZSgZ8mg2
    会員ID:ZSgZ8mg2
    2025/08/06

    有益すぎますー!🙏✨ メモアプリにマイク機能があるのを気づいていませんでした💦

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/08/06

    たぬしむさん、レビューありがとうございます! マイク機能便利ですよ~✨手がふさがっている時や、早く入力したい時に、ぜひ活用してください! 標準搭載のアプリなので、すぐに使えるのもいいですね😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:hycF7F9v
    会員ID:hycF7F9v
    2025/08/06

    知らないことだらけだったので、 これから活用したいと思います😁

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2025/08/06

    shiroさん、レビューありがとうございます! 知らなかった機能の紹介ができてよかったです😊 いろいろと試してみてくださいね✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:pIPaGI06
    会員ID:pIPaGI06
    2025/08/06

    できることの多さにびっくり 使ったことなかったので、使ってみます😆

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:dvmU0uws
    会員ID:dvmU0uws
    2024/10/17

    えっ!!!メモアプリって書類のスキャンができるの知らなかったです😳✨ todoリストには使用したりしていたので、もっと活用の幅が広がるなって感じました✨ ありがとうございます!!!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/10/17

    らいもこさん、レビューありがとうございます! メモアプリ、意外と多機能なんです✨ スキャン機能も、ぜひ試してみてください。 とても便利ですよ~😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2024/10/15

    機能の説明だけでなく、利用できる場面や更に工夫して生活が快適になる方法など、紹介されていてすぐに使えそうだなと思いました! ご存知の通り、Androidですが💦 GoogleのToDoリストはお買い物ややること、ノウハウ記事題材や、読みたい本などいろんなリストを作って活用しています。 はるのそらさんの機能紹介を見る度に、iPhoneへの期待が高まる一方です😆

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/10/15

    ちゃまるさん、いつもありがとうございます💗 Google Keepも多機能で便利ですよね。リマインダー機能も搭載されていて便利に使えると思います!iPhoneはリマインダー機能は別アプリになり、実は私は買い物リストはリマインダーを使っています。本人が使いやすモノが一番ですね✨

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2024/10/15

    メモはよく使ってますが、まだまだ知らない昨日がありました! 音声入力、ピン留め、やってみます! 素敵なノウハウをあるがとうございました!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/10/15

    みあっちさん、レビューありがとうございます! メモをよく使っているなら、ピン留め機能は役に立つと思います✨ iPhoneの音声入力は神ですよ。マイクボタンがオンの状態なら、声でもキーボードでもどちらでも入力可能です。いっぱい試してほしいです😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

  • 会員ID:odgVYfcZ
    会員ID:odgVYfcZ
    2024/10/15

    最近ノウハウ図書館で少なかったiPhoneの便利機能の投稿、とても、貴重でありがたかったです。 スキャン機能を早速試してみます。 ありがとうございます😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/10/15

    あみけさん、レビューありがとうございます! スキャン機能は私もお気に入りのひとつです✨ コントロールパネルから行う方法もおすすめです😊 ぜひ、いろいろと試してみてくださいね!

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者