- 投稿日:2024/10/18

この記事は約4分で読めます
要約
VBEをスタイリッシュに、また機能的に使えるようにする為の初期設定を3つお伝えします!
みなさまこんにちわ!マーサです!
前回の記事、「【徹底解説】VBEの開き方と初めての魔法(マクロ)」でVBEに標準モジュールを追加し、コードの記述が可能となったかと思います。
そこで、ふと思われた方もいるかも知れません。
テレビドラマや漫画で見るプログラミングの画面って、
黒い背景に白い文字で、よくわからないカラフルな文字があって
スタタタッターン!!って感じでかっこよかったのに…
なんだか、自分の背景は白くて印象が違う…プロっぽくない!(涙)
そのお悩み、この記事で解決していきましょう!!
この記事でできるようになること
💡VBEに設定しておくべき初期設定を行うことで、効率的にマクロ構築を進める環境が整う
💡かっこいいエディターでマクロ構築のモチベーションが上がる
手順
それでは早速やっていきましょー!
1.コードエディタの表示設定を調整する
メニューバーのツールをクリックしましょう!
次にオプションをクリックしましょう!
するとオプションのポップアップ画面が出てくるので、
エディターの設定タブをクリックしてください!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください