- 投稿日:2024/10/17
- 更新日:2024/10/17

2人揃って公文に通っていました
現在小4の兄が小学校に上がるタイミングで公文に通わせだしました。
それまではこどもちゃれんじをとっていたのですが
幼稚園の仲の良い子も通っていたので本人の希望もあった&こどもちゃれんじを家で私が見てあげるのも、仕事に娘の通院やリハビリなどもあり負担になってきたからです。
無料体験に参加させてもらい、先生から息子の進捗や学力、教室の運営などについて説明してもらう時にたまたま娘も連れていってたので
娘の病状(3歳で脳梗塞をおこしてしまい失語症による学習の心配もあったので)を伝えそんな子でも通わせてもらえるか確認したところ
先生のお母様も脳梗塞になられた事があるのでとても快く引き受けてくださり娘も一緒に習う事にしました。
なぜ公文を見直そうと思ったのかについて
娘はこの春小学生になりました。
4月は毎日「楽しい♪楽しい♪」と言って通っていたのに
5月GWが終わってしばらくすると「今日も楽しかった?」と聞くと

続きは、リベシティにログインしてからお読みください