• 投稿日:2024/10/16
(転職)置かれた場所で咲くのではなく、自分が咲ける場所を選んだ理由

(転職)置かれた場所で咲くのではなく、自分が咲ける場所を選んだ理由

会員ID:eiYD4qm3

会員ID:eiYD4qm3

この記事は約5分で読めます
要約
私は入社して最初の3年半は退職するのが怖く、全く合わない環境で毎日泣きながら働いていました。いつか報われると信じて。でも変わらなかった。そして一度辞めてみたら世界が変わりました。この記事では私のそんな経験談を書いています。

(転職)置かれた場所で咲くのではなく、自分が咲ける場所を選んだ理由


私の経歴

私はこれまでいろんな仕事をしてきました。

まず経歴順に紹介すると

高校卒業後

・事務員

・ネットカフェ

・カラオケスタッフ(ネカフェと同時進行)

・イタリアンのホール(ネカフェと同時進行)

・ネイリスト

・パン屋の製造・販売(現在)

そのほか在宅では

・ウェブライター(ブログ記事の執筆)

・ハンドメイド

・youtubeの動画素材提供

・メルカリ出品代行

・地域のコミュニティデザイナー

などもやっていました。

現在はパン屋さんと副業でウェブライターに挑戦中で、毎日充実した楽しい日々を送ることができていますが、自分に合った仕事を見つけるのにとても辛い日々を過ごしたこともありました。

辛かった事務員生活

高校卒業後、初のお仕事は運送会社の事務員でした。

なぜこの仕事を選んだかというと、親に

『朝起きられないんだから家から近い場所』

『工場とかは性格的に向いてないから事務かな、学校に来ている求人見るとこの二つだけど一個は遠いからこれだな』

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:eiYD4qm3

投稿者情報

会員ID:eiYD4qm3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:MoT8ajYR
    会員ID:MoT8ajYR
    2025/01/08

    現在、自分のやりたいと思ってはじめた仕事が合わないと感じ、退職を決意しました。今の仕事がうまくできていないのに、他の仕事ができるだろうかと少し不安を抱えていたので、この記事を読んでホッとしました。自分の人生を生きるために、自分の咲ける場所を探していこうと思えました。ありがとうございました。

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

    2025/01/08

    monさん!レビューありがとうございます!仕事が合わないと感じて退職を決意したのは素晴らしいことだと思います!私の経験上合わないと思った仕事は時が経っても合わなかったです😅いろんな仕事にチャレンジして自分に合う仕事を見つけていくのもアリだと思います。応援しています!☺️

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

  • 会員ID:lyjvU4XP
    会員ID:lyjvU4XP
    2024/11/09

    私もいくつか仕事を経験していて、つい親や周りの他人軸で「仕事が続けられない自分はダメなんだ」とドヨーンと(笑)なっていましたが、「自分が咲ける場所に移動しているんだ!」と考えられるようになりました。しいさんの文章は、文体なのか書き方なのか分かりませんが気持ちが前向きになります。書いていただきありがとうございました。

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

    2024/11/09

    うずまきさん!レビューありがとうございます!発想の転換は大事ですよね!私も昔は自己肯定感かなり低かったです💦私の文章で、うずまきさんの気持ちを前向きにすることができて嬉しいです!!このようなレビューが本当に励みになります☺️!こちらこそありがとうございます🥰

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

  • 会員ID:93dcxywO
    会員ID:93dcxywO
    2024/10/18

    素敵な記事ありがとうございました🙏 「自分が咲ける場所」にたどり着くまでの経験一つ一つが、今に繋がっているんだなあ、と感じました😂

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

    2024/10/18

    レビューありがとうございます!皆さん、一つ一つの経験が必ずどこかで役にたっていると思います☺️!そして、誰にでも咲ける場所はあると思っています🥰

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2024/10/17

    自分の楽しい!好きがちゃんとわかるのも、しいさんの素敵な特技ですね👍️ そして、今を(大変なことはあるだろうけれど)キラキラと毎日頑張られていることが、つぶやきなどでも垣間見えるようです😊 これからもますますきれいなお花が咲き続けるんだろうな! 応援しています✨

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

    2024/10/18

    ちゃまるさん🥰レビューありがとうございます😊私、自分の気持ちを伝えるのは得意でないのですが内心は好き、苦手!が強くて笑 これからも咲ける場所を探し続けますー!ちゃまるさんのことも応援しています!!✨

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

  • 会員ID:LbrSkNQ1
    会員ID:LbrSkNQ1
    2024/10/16

    しいさん、初めまして 自分に合っている職場というのは、経験してみてわかることが多いですよね。仕事自体は良くても人間関係が残念だったり。😆 色々経験されて、今が幸せな雰囲気が伝わってきてこちらも嬉しくなりました。素敵な記事ありがとうございました。

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

    2024/10/16

    はじめまして!レビューありがとうございます! 本当にそうで、仕事良くても人間関係が良くなかったら続けにくいし、逆もしかりですよね!我慢せずいろいろ経験してみるのが私は好きです!石の上にも三年と言いますが、しんどいのに我慢し続けるのは今の時代のスタンスとは違うかなーと思ってます☺︎

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

  • 会員ID:sEDnhQKP
    会員ID:sEDnhQKP
    2024/10/16

    しいさん、今のパン屋さんにたどり着くまでに、たくさんのお仕事を経験してきたんですね! やっぱり好きって気持ちが無いと、熱量持って仕事が出来ないと思います。好きだから楽しく仕事ができて、楽しいから仕事も覚えるし、結果も付いてくる。 やらされている仕事は積極的に取り組めないのに、そこで叱られたら気分もだだ下がりです。 加えて、しいさんの凄いところは、やってみるの精神だと思います。やらずに悩むのではなく、様々な仕事を経験したことで、適職も見つかったと思います。 素敵な記事をありがとうございます♪

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

    2024/10/16

    トオルさんー✨レビューいつも嬉しいです!!そうなんです!好きでない仕事はやっぱりやらされている、という感覚になっちゃいますね😢もう怒られたら最悪な気分です笑 私、あんまり考えるのが得意でないのでとりあえずやってみる、のが合ってました笑😆

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

  • 会員ID:mlncEBaI
    会員ID:mlncEBaI
    2024/10/16

    私も今の職場で働き続けてよいものかと絶賛悩み中です😂 しいさんのように自分が咲ける場所を探せるよう行動していきたいです😊

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

    2024/10/16

    レビューありがとうございます! 本当に仕事って悩みますよね、、!!、 うるかさんにとって輝ける場所が見つかることを願っています💖そして、きっと行動していれば見つかります!!☺︎

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

  • 会員ID:SZnqO2bE
    会員ID:SZnqO2bE
    2024/10/16

    しいさんのこの記事は、きっと多くの人の希望になると思いました! そんな素直な心で記事をかけるしいさんが素敵だな、と感じました🤗 ありがとうございました。

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者

    2024/10/16

    あねむさん✨レビューありがとうございます😊!そう言って頂けて嬉しいです!仕事でいっぱい悩んだからこそ、この記事を書くことができました。私のような思いをしている人の力になれたらとても嬉しいです!☺︎

    会員ID:eiYD4qm3

    投稿者