• 投稿日:2024/10/18
給与振込みで分かるかも?ヤバイ会社

給与振込みで分かるかも?ヤバイ会社

  • 2
  • -
会員ID:1AxQgrT7

会員ID:1AxQgrT7

この記事は約3分で読めます
要約
「銀行口座を整理しよう」をしていて気づいたヤバイ会社の話をどうしても書きたくなりました。 給与振込だけでもヤバイ会社は多いです。転職の参考になれば嬉しいです。

様々な職場で働いてきた私の話

私は20年ほどの間に様々な仕事をしてきました。

正社員をしながら平行してバイトもしていたので、職歴はあげるとすごい数になります。

この記事を書くに当たっておよその数を数えてみました

40以上ありました。

単発を入れるともっとありますね

色々なところでお世話になりました

宿題リストの「不要な口座を整理しよう」で初めて気づいた!

宿題リストを順番に進めている時に、不要な口座を解約しようと思い家を捜索しました。

すると…キャッシュカードと通帳が大量に出てきた!

作ったことすら忘れている口座や

支店違いで同じ銀行の通帳が出てきました。

通帳を預けて給与を振込する会社

一番困った会社です。

個人経営の歯科医院で従業員は2名でした。

入社して、指定の信用金庫に口座を作るように言われ口座を作りました。

院長に「通帳を下さい」と言われ

通帳を預けてしまいました。

前から勤務している他のスタッフに聞いたところ

「給与振込に使うから通帳は預けたままだよ」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:1AxQgrT7

投稿者情報

会員ID:1AxQgrT7

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません